この週末、2泊3日で、新潟方面に行ってきました。


テーマは、2つ。


蟹と日本酒です。


1日目は、夕食なしのホテルに泊まり、2日目は蟹料理の夕食がついたホテルに泊まりました。


ズワイガニがひとりに2杯ついた夕食です。


ほどほどの期待で席についたのですが、テーブルを見てびっくり!


つき出しの他に、かなり大きな蒸した蟹がお盆に、どかん。


まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_02


焼き用の蟹が、どかん。



まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_03


あとから、蟹の刺身が1人6本!


まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_07

他にも、刺身やら、魚のグリルやらで、もーたいへん。


まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_06



まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_08



まじめな社長のふまじめなブログ-20111108_05


年齢のせいか、食べる量が少なくなってきているので、量との格闘でした。


大好きな蟹を残すなんて考えられないことでしたが、かなりの量を食べ残してしまいました。


デザートまではとてもたどり着けず、ラップにくるんで、朝食のあとに食べました。


締めのご飯を持ってきてくれた中居さんに、


「このコース、みなさん完食できているんですか?」と聞いてみると、


「いえ、全部食べた方、見たこと、ないです。。。」


なにー?


それだったら、メニューを調整しろよ!


と、思いましたが、写真を見て選んだのは、じぶん。


これから死ぬまでの間に役立てたい教訓。


「ひとりに蟹2杯は多過ぎる」


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。