お酒を飲むときは、独り、ということが多いです。


立ち呑みの場合、やれやれ、今日も頑張ったな、という気分で飲みます。


頭は空っぽだったり、通りを歩く人をぼーっと観察したり。


座って飲む場合は、ちょっと違います。


ゆっくりと何かを考えたくて店に入ります。


考えることは、楽しいことは少なくて、たいていは反省です。


あの場面ではこうするべきだったな、あの判断は誤りだったな、そんなことを考えています。


自分の生き方は、いったいどうなのか、そんなことを考えています。


次からこうしよう、と思ってからは、次々といい考えが浮かんできます。


こんな飲み方が嫌いではありません。


反省するということは、より良く生きよう、としていることで、最後には元気が出るのです。



まじめな社長のふまじめなブログ-20111019_09


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。