自転車って美しいと思うのですが、さすがに何台も家に置いておくとじゃまにされますね。
整備するのも、すまなそうにやらなくてはいけません。
自転車専用のガレージがあったらどんないいいことか!
そんな夢も実現しそうな雰囲気になってきました。
私の弟も自転車大好きで、コルナゴとボッテキアに乗っています。
ボッテキアは、ちょっと希少価値のあるものらしく、めったに乗らないようです。
そんな弟と、熊谷の実家に共同でガレージを建てようか、という話しが出てきました。
5月に父が亡くなり、母がさびしくないように、平日は弟が実家に行き、週末は私が行くということが続いています。
実家で過ごすことが断然多くなってきたので、だったら、もっと積極的に実家で過ごそうか、ということです。
庭にガレージを建てることは、母も喜んでいます。
ログキャビン風のキットにすれば、建てるのも簡単です。
20代のころ、、まるまる1棟の小屋を建てたこともあるので、どうってことありません。
デッキ付けて、夏には大勢でBBQなんかできたら、にぎやかでいいでしょう。
問題は、時間をどうやって捻出するかです。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。