このところ、三代目三遊亭金馬師匠の落語全集を聴き続けています。
やっぱり、名人ですな。
からりとした声を聴いていると、沈んだ気持ちも元気になります。
「道具屋」なんて、何度も聴いて、下げもわかっているはずなのに、笑ってしまいます。
そんなことを、三遊亭圓窓師匠にメールしたところ、「落語って、よく出来てますよ、、。」とのお返事。
これって、クラシック音楽と似ていますね。
同じ楽譜でも演奏家によって大きく変わり、よくできた曲や、いい演奏は何度聞いても感動します。
伝統の重みを感じることも一緒です。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。