今回の地震は、本当に大変な状況になってしまいました。


戦争も悲惨な出来事ですが、人間が引き起こしたことなので、気持ちをぶつける対象があります。


でもこんな災害だと、どこに気持ちをぶつけていいのか。


政府?


東京電力?


対応に疑問を持ちながらも、彼らとて予想外の出来事。常に最善策をとりながら判断していくことを望むこと自体に無理があります。


本当のところ、「仕事どころではない!」といいたいところですが、会社を経営する身としては、逃げるわけにもいきません。


災害のせいにして、仕事をおそろかにしてもいい方向になるはずもなく、じっとしていては、倒産に向かうしかないのです。


融資返済も待ってはくれません。


生命のリスク回避と同時に考えなければならない会社のリスク回避。


こんな状況だからこそ、「会社」をなんとかしなくては。



8年前、まだ会社に勤めていたころには、絶対に思わなかっただろう気持ちです。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。