年の暮れに柴又に行った後、京成お花茶屋で降りて、「サイクルショップしぶや」に行きました。
折りたたんだときのコンパクトさと走行性能のバランスがとれた、Carry Meという自転車を見るためです。
正月の間、A-bikeとどちらにしようか悩んだ結果、Carry Meを購入することにしようと、「サイクルショップしぶや」に行ってきました。
数年前に、このショップでルイガノのMV2を買ったことがあり、ここでの購入は2回目です。
ちょうど、お正月のバーゲンをやっていて、「ミズタニ自転車仕様」に、いろいろなオプションがセットになった「サイクルハウスしぶやスペシャル仕様車」がお得だったので、2色あったうちのスコッチブライト色を選びました。
ミズタニ仕様は、標準で次の装備が付いています。
・キャリア(専用ゴム紐付き)
・輪行カバー
・キャスター(通常の物より径が大きい)
さらに、しぶや仕様として、次のオプションが付いていました。
・BD-1純正サドル
・リクセン&カウルのバッグ取り付けアダプター
・しぶやオリジナルアダプタープレート
・ZWEI U3バッグ(リクセン&カウルのアタッチメント用)
このショップは、とにかくお店の方が気持よくて、試乗はもちろん、小物選びまで時間をかけて丁寧に説明してくれます。
グリスアップやネジの増し締めなどの整備の間、ワイヤーロック、ライト、かご、空気入れの選択など、結局2時間くらいつきあってくれました。
こういうお店で自転車を買うと、とても安心できます。
整備が終わった時には、すでに暗くなっていましたが、オフィスまでの10kmくらいの道のりを走ることにしました。
タイヤが8インチと小さくてスピードは出ないのですが、思ったより乗りやすく、1時間ちょっとでオフィスにたどり着きました。
根が道楽ものなので、いろいろな趣味があるのですが、経済的に同じ勢いで同時進行は無理で、だいたい5年周期でそれぞれの趣味が再燃します。
今年は、アウトドア系の自転車とキャンプに力が入りそうです。
ブログランキングに参加しています。