松田晃演氏は、私が長年お世話になった平田宏先生が若いころにギター習っていたギタリストです。


セゴビア認められ、セゴビアのレコーディングリハーサルの代役を努めたことは有名です。


松田氏の演奏をコンサートで聴いた事がありますが、セゴビア好きの私にはたまらないコンサートでした。



まじめな社長のふまじめなブログ-201009025_blg5

ARM3001. ARMレコード・ソサエティー

まじめな社長のふまじめなブログ-201009025_blg10


これは、いかにも松田氏らしい小品を集めたアルバムです。


とくに、リョベートは、これらの曲のリファレンスの一つになる名演です。


収録曲

SIDE-1

1.サラバンドとドーブル バッハ
2.先生への捧げもの テデスコ
3.メヌエット ソル
4.レオネーサ リョベート
5.プラニー リョベート
6.ジーガメランコリカ ポンセ


SIDE-2

1.サラバンドとバリエーション ヘンデル
2.メヌエット ヘンデル
3.メヌエット タルレガ
4.アウトゥリアス アルベニス



ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
アップ      アップ
ここをクリックして、応援よろしくお願いします。