日帰り温泉、大好きです。


できれば毎週末に温泉めぐりをしたいのですが、これは時間的に無理。


それでも、月に2回くらいはどこかの温泉に行くことにしています。


住んでいるのは東京の足立区で、このところ埼玉にたくさん温泉施設ができているので助かっています。


お気に入りの温泉はいくつかあるのですが、できるだけ違うところに行きたいので、同じ温泉に続けて何度も行くことはありません。


新しい発見を求めて、関東周辺をぐるぐる走り回っています。


昨日は、ちょっと贅沢をして、鬼怒川の「鬼怒川金谷ホテル」の日帰り温泉コースに予約してひと風呂浴びてきました。


ちょっと贅沢なランチ会席コースがついて5250円です。


ランチ会席と言っても、写真のような前菜から始まるコースで、夕食並の質とボリュームでした。


まじめな社長のふまじめなブログ-20100705_blg1
これが前菜。1つ1つ、丁寧に調理されています。

お酒がほしい内容でしたが、運転があるので、ぐっとがまん。


次々と出てくる料理は、どれも工夫が凝らされていて、何が入っているか考えるだけでも楽しめます。


まじめな社長のふまじめなブログ-20100705_blg3
蟹やウニなど数種類の食材が絡み合って絶品。

サラダのポジションで登場した料理です。


ここのウリはビーフシチューらしく、これもやわらかい牛肉がゴロゴロ入った鍋でたっぷりと出されて、料理全体の量にも驚きました。


まじめな社長のふまじめなブログ-20100705_blg4
ビーフシチューはこんな風に登場します。味も量も◎。


「鬼怒川金谷ホテル」は、有名な「日光金谷ホテル」の支店として「鬼怒川温泉ホテル」が生まれた後、別会社として運営をはじめ、約30年前にさらに「鬼怒川金谷ホテル」として営業をスタートした、と館内の案内にありました。


1時間半かけてゆくうりと食事をしたあと、13時過ぎに入浴。


時間帯のせいか、1人貸切状態でした。


高級ホテルで贅沢な食事内容で5250円は安いとは言え、絶対額の5000円は、気軽には出せません。


それでも、四季それぞれの料理が楽しめるくらいのペースで、ちょっと贅沢をするくらいの余裕は持ちたいものだな、とお思いました。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
アップ      アップ
ここをクリックしていただくと、現在のランクを確認できます。

応援、よろしくお願いいたします!