「隠れ家」と呼べる場所を2つ持っています。


1ヶ所は、浅間山の中腹、もう1ヶ所は、横須賀市の浦賀湾に面した場所です。


と書くと、なんだかリッチに聞こえますが、1つ目を手に入れたのは20代後半で、年収も300万円ちょっとぐらいのときでした。


まじめな社長のふまじめなブログ-20100416_2浅間
浅間の小屋。電気も水道も引いていません。


2つ目を手に入れたのは、40歳くらいのとき。

2人の娘の教育費も考えなければならない上に、貯金も数十万円しかありませんでした。


まじめな社長のふまじめなブログ-20100416_3浦賀
浦賀湾の入り口に建つマンション。

本当に買ってよかった。


それでも2ヶ所に隠れ家を持つことができたのは、ちょっとした工夫と、若かったゆえの勢いのある考え方と決断のおかげだったと思います。


でも、その決断をしたおかげで、自分なりに満足できるライフスタイルで生きてこられたと思いますし、40歳半ばで起業に踏み切れたことも、その延長線上にあったことは間違いありません。


今後どうなるかはわかりませんが、どうにかなったときのためにも、その頃のことを記録しておいたほうがよさそうです。


ということで、記憶が飛んでしまう前に、当時のことを思い出しながら、「サラリーマンが2つの隠れ家を手に入れた方法」を、何回かに分けて、つらつらと書き綴ってみたいと思います。


(つづく・・・)


ブログランキングに参加しています。
ベンチャー社長ランキング
アップ            アップ
ここをクリックしていただくと、現在のランクを確認できます。

応援、よろしくお願いいたします!