こんにちは!
ソリューション東京拠点の濱川です。
出逢いと別れの季節ですね。
ソリューションも人事異動でバタバタとしています。
さて、本日は人間関係は歩みよりによって築かれる
というテーマでお話できればと思います。
今月私は誕生日を迎え、歳になったわけですが、
本日出社すると椅子の上にちょこんと小さな紙袋がありました。
開けてみるとそこには
アルバムと写真立てとメッセージカードが!
送り主はもうすぐ2年目になる島内くんからでした。
メッセージの内容を紹介したいところですが、
ほぼラブレターのような内容なので控えさせていただきます(笑)
彼は1年間東京拠点で働いておりましたが、
4月から大阪拠点に異動になります。
昨年4月の配属初日には「もう辞めたい」と割と大きな声でオフィスの中で言い放ち、
彼とは最寄駅が一緒なのですが、
「朝見かけても僕に話しかけないでください」
というお願いをされる始末。
どうやって彼と関わっていこうかなという前向きな気持ち以上に、
戸惑いが大きかったのをよく覚えています。
通常業務の中での関わりや、時にはプライベートの関わりの中で
お互いを知る機会が増え、関係性は初日とは全く違うものに今でこそなっていますが、
少なくとも始めて会話をした時の私に芽生えていたのは今とは全く違う感情でした。
そこから今ではとても可愛く、異動になることですぐにフォローをしてあげられないもどかしさもあり
始めて大学で一人暮らしをする娘・息子のお母ちゃんの気持ちです。
彼がどんな先輩になるのか、どんな関わりをもってくれるのかとても楽しみです。
また彼と同期の大井は生まれ故郷の福岡の地に異動です。
彼は東京拠点の拠点長として戻ってきてくれるとのことなので
気長に待とうと思っています。
(おまけみたいな書き方になりました笑)
私自身も新年度にむけて気持ちをリセットして進んでいきたいと思っています!