いつも、お仕事おつかれさまです!

本日はソリューションの新井が書かせていただきます。

テーマは『想いは蓄積される』です。


↑ソリューションアワードの様子


先日、ソリューションの年に一度の祭典、
ソリューションアワードがありました。

今回、組織変革事例として、
私のクライアント様が登壇されました。


2年前も私が登壇したのですが、
それよりも、何か違う想いがとても湧いてくるのです。


4年前に出逢い、そこからコツコツと、
積み上げてきたクライアント様だからです。


ソリューションアワード前日、
私は、改めて発表されるクライアント様に、
熱いメッセージをお送り致しました。

これまでの経緯、
最初のサービスを実施したときの気持ち、
お互いに葛藤したときのこと、
クライアント様への想い


すると、クライアント様からも、
熱いメッセージが返ってきました。

一層気合いが入りました。


そして、本番。

私、クライアント様の社長、クライアント様の幹部の方、私と、
次に発表する方のお膳立てをし、

渡すマイクが、まるでバトンのように。

それぞれが自分の役割を果たし、
熱い発表を終え…。


発表予定時間、ピッタリで終わりました。


あの瞬間、一丸となったチームでした。


クライアント様にとっては、
約80名の方々へ、自分の想いを伝えるのは、
全く慣れていないことです。


しかし、それを後押しすることが、
できる最大限のお膳立てをすることが、
私の役割であり、使命だと感じました。


この発表は、自分で言うのも恥ずかしいことですが、
4年の蓄積があるからこそ、成し得たことだと思いました。


想いは蓄積し、
それがやがて花咲くときがくるんだと感じました。


引き続き、
関わらさせていただきます。


では、明日は、
ソリューション東京拠点の大村さんがお送りいたします!


最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。