皆様こんにちは。
いつも弊社のブログをお読みくださり、まことにありがとうございます。
本日は大阪拠点の城がお送りいたします。
この写真は生誕6カ月を迎えた私の甥っ子です★
本日のテーマは
『期待を持たせるような行為には責任は必要』
ということでお送りいたします。
先日夜20:00に仕事が終わったのですが、どうしても腰痛の痛みが
気になり、整骨院をさがすことにしました。
そのときの私の要望は下記の通りでした
①家の近くで
②この時間でも受け付けしている
③新規の値段でやってくれるところ
④患部を早急に安らげてくれるところ(指圧でぐりぐりやられたい!)
WEBをみていると上記の①~④でヒットするところ発見!
しかも75分間も施術してくれる!!
私の思っている以上のニーズを満たしている!と思い
即座に電話をし、行かさせてもらいました。
来店して早々説明書きをまずお読みくださいと、
先生から指示がでたので、一旦黙読することに。
そこには、
私たちの理念は根本改善のため
リラクゼーション目的の方
一発で完治させたいと思っていらっしゃる方
は適しておりません。こちらをお読みになられて
合わないなと思われた方は帰っていただいて構いません。
と記載されていました。
まさに今の私やん!!って思いましたが、腰がど~~~しても
痛かったので、治療をしてもらうことにしました。
治療は、よくある整骨院のような指圧ではなく、
ストレッチみたいな治療でした。
しかも、75分間のうち施術をしたのは20分で
あとはヒアリングとかアドバイスとかでした。
その整骨院が本気で根本改善と向き合った治療を
していることは身にしみてわかったのですが、
私の期待値は勝手に大きく裏切られました…。
期待をしてしまうような行為をしたら、そのあと、
その期待を裏切らない責任を持つことって
すっごく大事だな~と今回の腰痛事件で学ばせていただきました。
明日は駄田井さんです!