こんばんは!明日の提案に向けて頑張ってくれている
城ちゃんに代わり、本日は北村がお届けいたします。


実は、今大阪メンバーで、城ちゃんの手伝いをしております(笑)

日々色んなお客様と関わり、業務がたくさん増えてしまった城ちゃん。

明日はそんな中、お客様との打ち合わせ。

ただ、色んな業務があって、追いついてない・・・!!

そんな中、各自が自分の業務を早めに終えて、
皆で手分けをして手伝っています。


ただ黙々と資料作成・修正を行っていたのですが、
必死のあまりに、空気的には少しピリっとした様子。


そんな中、さりげなく向井さんがコンビニに行き、
皆に差し入れのおにぎりを買ってきてくれました。

そのおにぎりをもとに、ちょっとしたネタで皆が大笑い。



場の空気が和むと共に、どこからともなく
「なんか、文化祭の前日みたいだね!」という声も。


もちろん毎日こんな働き方をしていては、身体も壊しますし、
生産性としては望ましくありませんが、

誰かが大変な時に

皆が、その子のために協力して頑張り、
誰かのちょっとした差し入れと笑顔で、
仕事は、急に楽しくなる。


助け合いと、思いやりと、ちょっとの笑い。


これが仕事をする上で私たち大人がきちんと意識していないと
いけないことなのかもしれないな~と

かわいい後輩たちの姿をみて、思いました。

皆、頑張れ~~~!!

ただ当人の城ちゃんは、テンションがあがったのか

「景気づけにビールでも飲みますか!?」と言い始めました。

 

いや、君は仕事しろ。