お仕事おつかれさまです!

 

本日は、東京拠点の新井が書かせていただきます。

テーマは、『努力は裏切らない』です。

 

最近は、今年の4月に入社した新人と、同行に行くことが多いのですが、

そういったところで、原点を思い返すことが多々あります。

 

同行する身としては、

「結果に繋げてさせてあげたいな。」

「なんとか、先に進ませてあげたいな。」

「よいお客様とのご縁を後押ししたいな。」

と思いながら、同行するのですが、

 

こういったチャンスを掴めるかどうかは、

結局、“本人次第”というところがあります。

 

同行者が、いくら気合いを入れて、本番に臨んでも、

本人がそういったチャンスを自分から掴みにいっていなかったら、

当然ですが、それはモノにできません。

 

ただ、最近の新人のアポ(訪問)に同行すると、

彼らは、しっかりとそれを掴みにいく姿勢を見受けることができます。

 

例えば、

・訪問前には必ず、本番を想定したロールプレイングを実施する

・お電話でお客様からお聞きしたことを自分でまとめた資料を作っていく

・先輩との打ち合わせを念入りにする

などです。

 

そういった努力が実っているのか、

最近は、結果が出始めるようになっています。

 

訪問後も、

サンキューレターや、御礼メールを欠かさず行っています。

 

そういった姿勢で、先輩である自分も原点を思い起こし、

成長する機会をいただいています。

 

初心を忘れず、取り組んでいきたいと思います!

 

では、明日は東京拠点長の大村が書かせていただきます。

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。