ブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログはソリューション大阪拠点の中村が更新させていただきます。
代表をお節介という城さん…凄い(笑)
本日はタイトルでもあげさせていただきました
〝見られ方を工夫する〟といった内容でお伝えできればと思います。
私も社会人になって4年目となりますが、「見られている意識を持ちなさい!」と
よく上司から注意されたものです。
なんしか、私は幼い時から見た目に難があり(目つきがヤバイらしい)でして
初対面の人からは避けられがちです。
社会人になってからも、「話してみるといい人だった」ということを
よく言っていただくので相当人相が悪いのだと自覚しております。泣
このままではよくないな~と思いつつ
自分で自分の顔面を変えることも出来ない為、半分吹っ切れていたところでした。
しかし、つい先日ある男からの言葉で、見られ方を工夫する意識を持つことができました。
下記がある男の言葉です。
===============
お客様に接するのは、社員様
協力業者様に接するのは、社員様
もし自分がお客様の立場だったら
どんな人に営業にきてほしいか?
どんな人に担当してほしいか?
お客様に喜んでもらうために
会社の評判を高めるために
自分たち社員の在り方を考えることが
最初にして最大の顧客視点なのです。
================
ズバズバと自分の胸に突き刺さってきました。
見られ方を意識する
↓
在り方を意識する
↓
最大の顧客視点
見られ方を工夫することほどお客様想いの行動はこれ以上にないということです。
今一度、見られ方、在り方を考えさせられた中村でした。
読者様も私と今後出会うことがあれば超絶爽やかな見た目になっていることでしょう!!
乞うご期待!!!
それでは、明日のブログは爽やか代表の…
北村さんです!!
お楽しみに!