いつも弊社のブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
土田です!
大阪は、昨日から今日にかけて2日間雨です。
雨が降ると冷えますね。
脚に痛みが・・・
あれ?
頑張れ肉体!
タイトルにありますように
入社7年目にして初の試みをしてみました!
それは、、、
【ゴールデンウィーク(長期休暇全般)に、仕事をしない。】
ということです。
これまでは、人が休んでいるときに仕事をして、人よりも成長しなければ!と、ある意味の恐怖観念に駆られていたのですが
ある本に
長期休暇は、メタ認知を高める絶好のチャンス!仕事をせずに、自分を俯瞰した方が、結果的に仕事のパフォーマンスは上がる!
と書いてあり、
ちょうど全体的に本の内容に共感していたこともあり、
レッツ!メタ認知!
やってみました!
ちなみに、
メタ認知(メタにんち)とは認知を認知すること。 人間が自分自身を認識する場合において、自分の思考や行動そのものを対象として客観的に把握し認識すること。 それをおこなう能力をメタ認知能力という。
メタ認知 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org › wiki › メタ認知
自分を自分で客観的に認識するという
何とも難しいテーマで
【何もしない】をやってみました。
その中で
携帯もいじらず、テレビも見ず、本も読まず、ボーッとすることって、ほとんどやってない!!!
ということに、気づきました。
実際、仕事をしないなんて
罪悪感もあり、、、
恐らく10%も自己認識出来ずに終わってしまったことを反省しております。
メタ認知をするにはダイビングがオススメとされていたので、
ダイビングにチャレンジしてみようかと
ひそかに画策中です。
そういえばダイバーさんってなんだか
思考も心もオープンな方が多いような気が・・・。
最後までお読みいただきありがとうございます!
それでは明日は最近体型を気にしている
ムードメーカーの向井さんです!