んにちは!
いつもお読みいただきありがとうございます。

母性出てきました!土田です。

母親になる準備が出来つつあるということでしょう。



先日、とても些細なことがきっかけで丸2日間、旦那と一言も喋らな
かったことがありました。

(※冒頭から「母性出てきました!」発言に疑問が湧く内容でスミマ
セン…)


この状況、付き合っている時にもし訪れるとヤバイパターンです。

完全に別れ話になる状況のやつです。





せっかくのお休みに憂鬱な気分で1日を終えてしまいました。。。


「あ~、せっかく休みだったのに何もしないで終わっちゃったな~」
と後悔。


どうしても腹が立って意地を張ってしまっている私は
旦那がぼーっと携帯を眺めている姿に異様な苛立ちを覚えていました


(※対話が大事だと言っている人間にあるまじき行為。。。)


ひとこと、「言いすぎちゃった、ごめん」


と、言えば良いだけなのに、なかなか素直になれません。



結局翌朝月曜日になっても
一言も交わさずにお互い仕事に出ました。


「おはよう」



「いってきます」



ナシ!!


帰ってきてからも、お互いに何も話をせずに就寝。



しかしこの時点ではもう苛立ちも何もありませんでした。



空気みたいな存在になっていることに慣れてしまった私は


イライラしてもしょうがないと


とりあえず、日曜日にあった小競り合いを忘れることにしました。



翌朝火曜日


ようやく、

「行って来ます」


と言えるようになりました。


その日から少しだけまた会話が始まりました。




また自然な日常のふたりに戻りました。








ケンカしても、無視されても、腹が立っても
また自然に元に戻れる。




そのきっかけは

「行って来ます」とか「おはよう」とかっていう

挨拶だったりするんですね。




経営者様とお逢いすると、夫婦は難しいとよくお聞きします。


確かに難しいことの方が多い…。




でも、挨拶一つで変わる未来があるかもしれない。




会社でも、家庭でも

挨拶は関係の基本ですね。



たかが挨拶、されど挨拶。




最後までお付き合いいただきありがとうございました!