本日は、大阪拠点の荻が
お送りさせていただきます。
さて、本日のテーマは「ありがとうから振り返る」です。
感謝をすることは大切なこと
というのはよく言われます。
ただ、自分は1日に何人の人に「ありがとう」を伝えることができているか?
改めて、振り返ると、私の場合は日に3回にも満たないこともあるのではないかと思います。
社内のメンバー、お客様、家族、利用するお店の店員さん、友だち等、
日ごろ関わっている方のおかげで自分が今日もいられるわけですが、
それに対して、感謝を伝えるという簡単なことが「できているか?」
と振り返ると反省すべきところが多々あります。
私の場合、できることをやっていないことに気づき、改めて意識をして「できている」状態をつくれているとき、色々といいサイクルが回り出す傾向があります。
恐らく、できることをやっていないから、よくないサイクルが回り出し、反省するから軌道修正ができるのだと
思うのですが・・・
自分が「できること」だけど「やっていないこと」のなかですぐに「できる」ことというのは、実は、たくさんあると思います。
目を見て話す、机の上は整理する、カバンの中を綺麗にする、大きな声であいさつをする、困っている人に声をかける、身の清潔を保つ、笑顔でいる・・・
大切にしたいことを大切に、できることをやって明日という一日もまた重ねていきたいなと思います。
お読みいただき、ありがとうございました!
明日は城さんです!
お楽しみに!