こんにちは!東京拠点の濱川です!ヘ(゚∀゚*)ノ
いや~、2月も月末ですね!
ここ3年間は特に、この時期はかなり追い込まれていることが多いです(;´Д`)
そう、それは・・・!
ソリューションアワード2017の開催が
もう間近に控えているからなんです!!!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ここ3年、気が付けば運営責任者が私の役割の定番となっております。
(というか、そろそろ誰か変わっておくれ笑)
ご参加いただく皆様はどうぞ楽しみに当日お越しくださいね!(≧∇≦)
さて、本日はその仕事におもいやりはあるか?をテーマにお話させていただきます。
近、メンバーと仕事をする上で感じるのが、
みんなで喜び合える仕事や、みんなで協力し合って仕事をしようと思うと、
自分ひとりで完結する仕事なんてほぼないなと感じます。
だからこそ、やっぱりそこにはおもいやりがたくさん必要なんだなと感じます。
例えば、
期限を守るとか、
情報を共有するとか、
分かりやすいようにお願いするとか、
お願いのタイミングだったり、
こうやって書くと大したことのないような気がしますが、
意外と自分都合で仕事をしている場合が多い気がします。
特に自分の仕事やタスクがパツパツになると、
そこに仕事の相手は存在しなく、協力し合うとはほど遠い仕事の仕方を
やっていたりする場合もチラホラ。
そんなことをすごーく感じた2月でした。
なんだかいらいらしたり、不安になったりすごくザワつくこの頃。
きっと、自分をまた見つめなおすチャンスの時期ですね!
お客様のためにも、みんなが気持ちよく、協力し合うためにも
一つひとつに想いやりを持って働きたいですね!
明日は、新井拠点長です!
東京のおなかをすかせた女子たちに、最近はチョコを差し入れてくれます!
やさしい拠点長です^^