皆様こんにちは。東京拠点の濱川です。


先週末は秋晴れで気持ちのいいお天気でしたね!紅葉狩りなど
楽しまれた方も多いのでしょうか?

存分に秋を楽しみたいですね!ラブ


さて、最近のマイブームは半身浴です。

2キロで2万もする入浴剤を購入しました・・・・(;´Д`)


最近はブログ当番のたびに私のダイエットを取り組む中での

気付きを書かせてもらっていますが、(今回も)
ジム通いと食事制限をする中で行きついてしまったのが、
そもそもの体質改善の必要性でした・・・。


アドバイスされた事としては、
食事に酵素(毎食に生野菜とフルーツを取り入れるなど)を取り入れるだとか、

色々あったのですが
どう考えても続けられる自信がなかったので、代謝を上げるということで、

初めて2週間程度ですが、出来るだけ毎日お風呂につかることと、
水分の取り方を変えています。(コーヒーやジュースなどを極力控えています)

 

まだこれといって実感はないですが、
なんとなーく、身体の調子が良くなっている“気”がします。


食事を抜いたり、短期的な頑張りは得意なのですが、
ジワジワ効果が出てくるような長期的な取り組みは本当に苦手で
即効性がなければすぐ辞めてしまったりがこれまでだったので、
今回は続ける決意ということで、高い買い物もしてみました(笑)

 

多くの人が何でもすぐ結果や効果を出したくて、いろんなものに飛びついたり
探しまわったりしてしまうと思うのですが、


何事も【そもそも】に目を向けて、確実に変化をしていける取り組みを続けることでしか、
本当の良い変化というのはないんだろうな~と実感しています。

 

 


組織変革も同じで、表面的な問題解決ではなく、
根本を課題に目を向け、解決するために確実な行動を実行し、かつ、継続がなければ
変革まで至りません。


私のダイエットは典型的で、痩せる(体重を落とす)というのはどちらかというと、
表層の問題解決ではあるのですが、
身体の根本課題でいうと、平熱が低すぎるというところに至りました。(笑)


なので、今は体重を減らすということよりも、
体質そのものを見直して、代謝を上げて太りにくい身体を作るという体質改善を目指して、
平熱を1度上げる取り組みに切り替えていっています。


変化が見えにくいので、やっぱり意味ないんじゃないかとか、時間ばかりかかるとか
不安もありますが、だからこそ自分の小さな変化に気付く努力をしなければなと思っています。


その小さな変化の積み重ねがあって、きっと簡単には戻らない確実に【変わっている】という状況と自信に繋がるのだろうなと思います。

 

 

ということで、またダイエットネタでございました!(笑)

 

さて、明日は新井さんです!

なにやら、調子がよさそうです!(笑)