こんばんは!
本日は、
最近スピードを意識している新井が書かせていただきます。
9月10日(土)。
ソリューションに同期で新卒入社した川崎くんの結婚式でした。
この川崎くん。
個人的な話にはなりますが、
ソリューションに入って、唯一、
男で、しっかり喧嘩したことのある人物です。
喧嘩の題材は、とっても小さなことでした。
しかし、「ぶつかり合った」ことは、
なぜだか心に鮮明に焼きつけられています。
その川崎くんが結婚。
聞いたときは、
「ふ~ん。おめでとう~。」
くらいにしか思っていませんでした。
ただ、
これまでの働く理由は、
自分のために。自分の成長のために。
そのような想いが強かったでしょうが、
これからは、
目の前の女性を守るために。あたたかい家庭をつくるために。
そのような想いが色濃く入ってくると、考えると、
川崎くんは決意、覚悟をしたんだと感じるのです。
その裏に隠された、
覚悟や、決意を、
僕はまだ経験していません。
お客様にインタビューさせていただいた際、
「あなたは何のために働いているのですか?」
「何がモチベーションで働いているのですか?」
と尋ねることがあります。
そのお答えが、
「家族のためです。」
と返ってきたときに、
1、2年前の僕ならば、
「え?会社のため、社会のためじゃないのですか?」
「それって当たり前ですよね?他にないのですか?」
と思ってしまっていました。
ただそれは軽率な思い込みだと振り返るのです。
男だけが感じるプライドかもしれませんが、
「嫁さんを幸せにするため。」
「家族のため。」
この理由は、
自分と一緒になってくれた奥様のための感謝の気持ちでもあり、
お腹を痛めて子どもを産んでくれた奥様への貢献の気持ちでもあるのだと思います。
「家族のため。」
単純ですが、
この理由の裏には、
覚悟、決意、葛藤、希望など、
様々な、想いが混ざり合っています。
結婚式当日、
川崎くんには、一言「おめでとう。」
としか言えませんでしたが、
この場を借りて、もう一度伝えたいと思います。
「結婚、おめでとう。」
別のフィールドであっても、
お互い頑張ろう。
ただ、お前には負けないよ。
ちなみに、僕の、
“その”覚悟や決意は…。もう少し先になります。
乞うご期待!!笑
では、明日は
東京拠点のアイドル大村雅美さんがお送り致します!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
では、また!