いつもお読みいただきありがとうございます!
本日は、先日、金曜ロードショー久しぶりに「もののけ姫」を見て感化されている
大阪拠点3年目の向井綾香が担当させていただきます!
 
{B76AE0A1-2FAE-4A1C-AEBB-A28CB79F97BF}

↑7月月初で泣きすぎて目が腫れてます。(笑)
 
私がこの3年間ずっと愛用していた自転車(ボンジュール号:命名 柴田)が
等々、撤去をされてしまいました…orz
 
なので、最近は行きは電車、帰りは徒歩。で過ごしております。
いままでは自宅から会社まで自転車で10分ほどだったので
少々いつもより起きる時間が遅くても、
猛ダッシュすれば間に合いましたがいまはそうはいきません…。(笑)
 
自転車が無い生活を1週間弱続け、徐々に朝のライフスタイルに変化が起きております。
 
少しだけストレッチをして、歩いて駅まで向かうことで心に少しだけ余裕が生まれ
歩きながら考えながら行くので頭も整理をされ
会社に着くときには心も頭もスッキリした状態です。
 
こういう時間も自分から創っていくことって大切なんだな~と
感じている今日この頃です。(笑)
 
 
 
さて、前置きが長くなりましたが本題はここからです。(笑)
 
7月は「融合」というテーマで走っていきました。
 
7月月初には外部講師をお呼びして
「達成」に向けて改めて皆が意志を固めスタートを切った7月でした。
 
社内では「絶対達成!」となんともゴリゴリの営業会社かのように飛び交う毎日。
 
ただ、私自身いままで
 
「“達成”が大切なのはわかる。けど、自分自身の達成意欲が沸かない…
 でも、達成をしていかなきゃいけないけど…」
 
と、本当にイマドキの若い子にある「達成意欲がない」社員です。(笑)
 
 
そんな私が何故、達成に向かって走ることができたか?というと、
 
「達成をしなければあの時、講師の方やメンバーがが費やしてくださった時間を無駄にしてしまう。
 そんなことはできない!」
 
と思ったからです。
 
 
そして、7月は全社達成に走り切り迎えた8月月初会議では7月の振返りをしました。
 
振返りをしたとき
 
「成果や結果を出すこと」が「感謝をカタチにすること」でその結果、「達成」に繋がる
 
ということがストンと自分の中に落ちました。
 
心の中では…
「あぁ~だから達成って必要なんだ!」でした。(笑)
 
ただ、これは決して自分が導き出したモノでは無く、
実は日ごろからメンバーからも言われていた事なんです。
 
しかし、私はそれを遠目からみて自信を無くしておりました。
 
「達成をしなければいけないのは分かってるけど、どうしても必死に危機感を持って出来ず、
 自分はこの会社に貢献が出来ない人間なんだ」と感じておりました。
 
あとはこれをしっかりとカタチにして
本当の「達成に向けて全員が“喜び合える”会社」を
創っていきたいと感じております!!
 
それでは、明日はお待ちかね荻です!
最近、服装も変わりちょっと女性になりました。(笑)
{F60D992C-1743-48A0-95BA-7050B3416E8E}