お疲れ様です!
大阪拠点の笑顔が可愛い新人小山です!
ちなみに入社して営業日15日目を迎えました。
今月掲げた目標が「チャレンジ」です。
チャレンジの大変さと大切さを感じる日々を迎えています。
先週から飛び込み営業ウィークが始まり、
初めての飛び込み営業は電話越しで断わられることがほとんどでした。
それでも、城さんにアドバイスをいただきながら創意工夫をして取組んだ日々でした。。
そして、今週も引き続き飛び込み営業ウィークで、今週からCB50冊を販売することになりました。
こんなにも違うのかと思うほど本当に難しいです。
私自身名刺交換でも名刺を
なかなかいただけなかったので
より380円の商品を買っていただくことの大変さを身を持って感じています。
話は変わりますが、
須貝さんから「価値」と「付加価値」
は意味が違うとご指摘いただきました。
正直なところ、同じ意味で捉えていました。
「価値」は
物そのものの価値のことや誰でも分かる価値のこと。
「付加価値」は
物そのもののプラスアルファの価値のこと。
CBの本質価値を理解することでお客様にオススメすることができると思いました。
次回は、
いつも厳しくもあり、
やさしいコメントをしてくださる
宇城さんです。
大阪拠点の笑顔が可愛い新人小山です!
ちなみに入社して営業日15日目を迎えました。
今月掲げた目標が「チャレンジ」です。
チャレンジの大変さと大切さを感じる日々を迎えています。
先週から飛び込み営業ウィークが始まり、
初めての飛び込み営業は電話越しで断わられることがほとんどでした。
それでも、城さんにアドバイスをいただきながら創意工夫をして取組んだ日々でした。。
そして、今週も引き続き飛び込み営業ウィークで、今週からCB50冊を販売することになりました。
こんなにも違うのかと思うほど本当に難しいです。
私自身名刺交換でも名刺を
なかなかいただけなかったので
より380円の商品を買っていただくことの大変さを身を持って感じています。
話は変わりますが、
須貝さんから「価値」と「付加価値」
は意味が違うとご指摘いただきました。
正直なところ、同じ意味で捉えていました。
「価値」は
物そのものの価値のことや誰でも分かる価値のこと。
「付加価値」は
物そのもののプラスアルファの価値のこと。
CBの本質価値を理解することでお客様にオススメすることができると思いました。
次回は、
いつも厳しくもあり、
やさしいコメントをしてくださる
宇城さんです。