いつもお世話になっております。
脳みそスパークしております、
新卒4年目の奥村彩乃です。
たくさんのことがありすぎて、
書きたいことが溢れているのですが・・・
先日、元上司の結婚式に出席させて
いただいたことを書かせていただければと思います!
結婚式は、挙式から披露宴から、二次会まで参加を
させていただき、本当に幸せで素敵な時間を
過ごさせていただきました。
私はいつも結婚式に参加をさせていただくと
決まって、泣いてしまうシーンが、
最後のエンドロールなのです。
エンドロールに流れる、たくさんの人の
自然な笑顔や楽しそうな表情を見ると
「すべての人がこんな表情や空気で
溢れたら、本当に素敵!」と思うのです。
そして、そのことを創造すると
なんだか泣いてしまいます。(笑)
結婚式って、本当に誰もが、あのように
自然な笑顔で溢れる、幸せな場。
なぜ、そのような空間になるのかということを
考えてみました。
そして、きっと、結婚式という空間に流れている
人の想いは、すべてが共通のものなんだろうな、
という答えに行きつきました。
それぞれ、新郎新婦との縁はさまざまでも、
きっと根本にあるものは「一生に一度の、2人の
この時間を祝福したい」という想い。
そして、そんな風に自分の「幸せ」を
願っている人が、こんなにもたくさんいることに
改めて「感謝」が生まれ、そんな自分を
ここまで育ててくれた両親にも「感謝」が生まれる。
だから、結婚式という場は、こんなにも幸せで溢れ、
自然な笑顔で溢れるんだろうなと思いました。
想いは共通だから、みんなが率先して場を盛り上げ、
時間を良いものにしていく。
そのせいか、一緒に働かせていただいているときは
あまり感情を出すことが得意でなかったであろう上司が、
とても涙もろくなっていたり、
かみしめるように感謝の言葉を伝えていたり、
まさに、自然な姿がそこにありました。
そんな姿を見て、
私もまた、幸せになりました。
こんな、結婚式の場のように、
その場にいるそれぞれの人が、
持っている背景は、違っていても、
自然に笑顔になれる場は、素敵だなと。
自分のさせていただいている
ソリューションの仕事は、
それに近いものだなと感じました。
ひとりひとりの「自然であれる姿」を
これからも引き出し、大切にしながら
働いていきたいと、改めて感じた時間でした。
最後までお読みいただきまして、
誠にありがとうございました!
明日の担当は・・・
結婚式2次会、名司会をありがとう!

柴田くんです^^
明日も宜しくお願いいたします!
脳みそスパークしております、
新卒4年目の奥村彩乃です。
たくさんのことがありすぎて、
書きたいことが溢れているのですが・・・
先日、元上司の結婚式に出席させて
いただいたことを書かせていただければと思います!
結婚式は、挙式から披露宴から、二次会まで参加を
させていただき、本当に幸せで素敵な時間を
過ごさせていただきました。
私はいつも結婚式に参加をさせていただくと
決まって、泣いてしまうシーンが、
最後のエンドロールなのです。
エンドロールに流れる、たくさんの人の
自然な笑顔や楽しそうな表情を見ると
「すべての人がこんな表情や空気で
溢れたら、本当に素敵!」と思うのです。
そして、そのことを創造すると
なんだか泣いてしまいます。(笑)
結婚式って、本当に誰もが、あのように
自然な笑顔で溢れる、幸せな場。
なぜ、そのような空間になるのかということを
考えてみました。
そして、きっと、結婚式という空間に流れている
人の想いは、すべてが共通のものなんだろうな、
という答えに行きつきました。
それぞれ、新郎新婦との縁はさまざまでも、
きっと根本にあるものは「一生に一度の、2人の
この時間を祝福したい」という想い。
そして、そんな風に自分の「幸せ」を
願っている人が、こんなにもたくさんいることに
改めて「感謝」が生まれ、そんな自分を
ここまで育ててくれた両親にも「感謝」が生まれる。
だから、結婚式という場は、こんなにも幸せで溢れ、
自然な笑顔で溢れるんだろうなと思いました。
想いは共通だから、みんなが率先して場を盛り上げ、
時間を良いものにしていく。
そのせいか、一緒に働かせていただいているときは
あまり感情を出すことが得意でなかったであろう上司が、
とても涙もろくなっていたり、
かみしめるように感謝の言葉を伝えていたり、
まさに、自然な姿がそこにありました。
そんな姿を見て、
私もまた、幸せになりました。
こんな、結婚式の場のように、
その場にいるそれぞれの人が、
持っている背景は、違っていても、
自然に笑顔になれる場は、素敵だなと。
自分のさせていただいている
ソリューションの仕事は、
それに近いものだなと感じました。
ひとりひとりの「自然であれる姿」を
これからも引き出し、大切にしながら
働いていきたいと、改めて感じた時間でした。
最後までお読みいただきまして、
誠にありがとうございました!
明日の担当は・・・
結婚式2次会、名司会をありがとう!

柴田くんです^^
明日も宜しくお願いいたします!