いつもお世話になっております!
ソリューションの柴田です!!
寒い日が続いておりますが、
皆様体調はいかがでしょうか?
大阪の小学校などでは、インフルエンザによる
学級閉鎖が相次いでいるとのことです。
大事な時期でもあるかと思いますで、
しっかり寝て、しっかり食べていきたいですね!!
さて本題ですが、
「知っているよりやっている・やっているよりできている」
セミナーにご参加していただいている方でしたら、
一度は見たり、聴いたりしたことはあると思います、この言葉。
ソリューションでいればいるほど、
深いな~って思うんです。
僕がついやってしまうのが、
「自転車の空気」です。
自転車の空気としてはどうしても抜けてしまうそうです。
入れなければ、抜けてしまう一方です。
しかし…空気を入れるのはなんだか面倒ですよね。
「休みの日にしよう」、「時間がある時にしよう」
どんどん後回しです笑
僕はこのままずるずるいってしまうんです。
しかし本当に余裕がある時に空気を入れに行くと、
「世界が変った!」
少し大げさですが、パンパンに入れたタイヤは
ぐんぐん進んでいきます

そんな時に思うんです、
「やっぱり、もっとはやく入れておけばよかった」
これこそまさに「知っているのにできてない」
ですよね!
空気をいれれば、もっと楽に自転車に乗れることは、
知っているのに、しない….
社内でもこういうことはたくさんありますよね!
感謝の言葉、メール、お手紙
元気なあいさつ、相手の目を見て聴く、話す
など全てやった方がいいことは小学校でも習いますよね!
でもできてない….
誰でもできることだけれども、ほとんどの人が継続していないことを
するだけで、他者との違いは生まれます。
特別なことをする必要はないのかなと思います。
必要だと「知っている」ことをやっていく。
後悔の無いように、シンプルに実践していきます!
明日の担当は、もどってきたスーパーDM職人!!
荻です!!
ソリューションの柴田です!!
寒い日が続いておりますが、
皆様体調はいかがでしょうか?
大阪の小学校などでは、インフルエンザによる
学級閉鎖が相次いでいるとのことです。
大事な時期でもあるかと思いますで、
しっかり寝て、しっかり食べていきたいですね!!
さて本題ですが、
「知っているよりやっている・やっているよりできている」
セミナーにご参加していただいている方でしたら、
一度は見たり、聴いたりしたことはあると思います、この言葉。
ソリューションでいればいるほど、
深いな~って思うんです。
僕がついやってしまうのが、
「自転車の空気」です。
自転車の空気としてはどうしても抜けてしまうそうです。
入れなければ、抜けてしまう一方です。
しかし…空気を入れるのはなんだか面倒ですよね。
「休みの日にしよう」、「時間がある時にしよう」
どんどん後回しです笑
僕はこのままずるずるいってしまうんです。
しかし本当に余裕がある時に空気を入れに行くと、
「世界が変った!」
少し大げさですが、パンパンに入れたタイヤは
ぐんぐん進んでいきます

そんな時に思うんです、
「やっぱり、もっとはやく入れておけばよかった」
これこそまさに「知っているのにできてない」
ですよね!
空気をいれれば、もっと楽に自転車に乗れることは、
知っているのに、しない….
社内でもこういうことはたくさんありますよね!
感謝の言葉、メール、お手紙
元気なあいさつ、相手の目を見て聴く、話す
など全てやった方がいいことは小学校でも習いますよね!
でもできてない….
誰でもできることだけれども、ほとんどの人が継続していないことを
するだけで、他者との違いは生まれます。
特別なことをする必要はないのかなと思います。
必要だと「知っている」ことをやっていく。
後悔の無いように、シンプルに実践していきます!
明日の担当は、もどってきたスーパーDM職人!!
荻です!!