こんばんは!今日は大阪拠点の大村が

東京からお送りさせていただきます^^!



私事ですが、最近シゴトをしていて、

とても自分自身の在り方を問われる瞬間が多くありました。


逃げるのか?向き合い続けて越えるか?!

勿論、答えは言うまでもありませんが・・・^^;


そこで、自分は何を“おもしろがれる”のか?

ということが、シゴトを何倍も楽しくさせるなと感じています。

ちなみに、“おもしろがる”というのは、私が担当させて

頂いているお客様が大切にされている価値観でもあります!

“おもしろい”の定義って人それぞれかもしれませんが、

私は“これは難しいし、大変。でも、出来たらめっちゃサイコー!”

と想えるモノに向かって、大好きな人達と泥臭くやっている時が

とっても“おもしろさ”を感じます。

今までの人生を振り返っても、一番心に残っている瞬間は

大変な中でも、仲間と追っていた目標を達成させていた時だなと改めて想います。

はたから見たら、“大変そう。しんどいだろうなぁ”と思って

しまうようなことも、本人からしてみたら、これを越えたら

どんなにおもしろいんだろう!?なんて思えたら、

なんだって、真正面からむかえられるだろうなと、最近とても感じます。

というのも、最近は自分のキャパを越えるモノが

降ってくることが多いので(笑)

とにもかくにも、何でも“おもしろがれる”器を持てるよう

踏ん張っていきます!

いつもお読みいただき有難うございます^^



次の担当は、最近どんどんアウトプットが
研ぎ澄まされて行っている、我らが奥村彩乃です^^

お楽しみに☆