いつもお世話になっております!
北陸に出張中の土田に代わりまして、
新卒3年目の奥村彩乃がお送り致します^^
本日は【らしくたのしくおもしろい変化】
についてお話させていただければと思います!
これは、先日ある企業様に訪問をさせていただいたときの
気付きになります。
私はその企業様の社長と、幹部の方と
合宿をさせていただくことになり、その
打ち合わせをさせていただいておりました。
社長からは、この幹部の方のことを
たくさん教えていただきました。
働いている姿のことはもちろん、
社長とはどんな繋がりでこの会社に入社し、
どんな性格なのか、などなど・・・
その話をお聞きし、この幹部の方は
きっと社長のことも、仕事も、会社のことも
大好きな方なんだろうな~^^
なんてことを感じておりました。
しかし、このとき社長がおっしゃった言葉は
「こいつら合宿で本当に変われるんかな」ということ。
私が、「変わる、というと・・・」と質問をさせていただくと
「しっかり心入れ替えて、今までのもの180度変えていけるんかな」
という言葉が返ってきました。
このとき、私が直感で感じたことは、
「それはもったいない!」ということでした。
そして社長に「180度変わるというより、
今みなさんが持ってらっしゃるものにプラスオンするイメージです!」
とお伝えをさせていただきました。
この社長とのやりとりで、「変化」には
2種類あるということに気づかせていただきました。
1つ目は、今の自分の中にあるものを、
壊してなくしてしまって新しく創っていくという変化。
2つ目は、今自分の中にあるものを活かしながら、
広げていくという変化、というものです。
なにかをなくして、新しくするということに目が向きがちですが、
活かして広げていくことだって、立派な「変化」だと思いました。
そして、大事にしていきたいのは、
やっぱり「活かして広げていく変化」だなと。
それこそ、らしくたのしくおもしろい変化であり、
“個”を活かす経営に、
大きく繋がってくるんだろうなということを感じました。
このことに気づかせてくださったお客様先でも、
これから出会うお客様でも、また社内でも、
らしくたのしくおもしろい変化で、お互いがどんどん高めあい、
変化をすることが楽しくなるような環境を創っていきます!
本日もお読みいただきまして、誠にありがとうございました!
さて!明日の担当は・・・
お待たせ致しました^^
3歳児の心をもったまま、ここまで大きくなりました!

大阪拠点長!土田さんです!
お楽しみに^^
北陸に出張中の土田に代わりまして、
新卒3年目の奥村彩乃がお送り致します^^
本日は【らしくたのしくおもしろい変化】
についてお話させていただければと思います!
これは、先日ある企業様に訪問をさせていただいたときの
気付きになります。
私はその企業様の社長と、幹部の方と
合宿をさせていただくことになり、その
打ち合わせをさせていただいておりました。
社長からは、この幹部の方のことを
たくさん教えていただきました。
働いている姿のことはもちろん、
社長とはどんな繋がりでこの会社に入社し、
どんな性格なのか、などなど・・・
その話をお聞きし、この幹部の方は
きっと社長のことも、仕事も、会社のことも
大好きな方なんだろうな~^^
なんてことを感じておりました。
しかし、このとき社長がおっしゃった言葉は
「こいつら合宿で本当に変われるんかな」ということ。
私が、「変わる、というと・・・」と質問をさせていただくと
「しっかり心入れ替えて、今までのもの180度変えていけるんかな」
という言葉が返ってきました。
このとき、私が直感で感じたことは、
「それはもったいない!」ということでした。
そして社長に「180度変わるというより、
今みなさんが持ってらっしゃるものにプラスオンするイメージです!」
とお伝えをさせていただきました。
この社長とのやりとりで、「変化」には
2種類あるということに気づかせていただきました。
1つ目は、今の自分の中にあるものを、
壊してなくしてしまって新しく創っていくという変化。
2つ目は、今自分の中にあるものを活かしながら、
広げていくという変化、というものです。
なにかをなくして、新しくするということに目が向きがちですが、
活かして広げていくことだって、立派な「変化」だと思いました。
そして、大事にしていきたいのは、
やっぱり「活かして広げていく変化」だなと。
それこそ、らしくたのしくおもしろい変化であり、
“個”を活かす経営に、
大きく繋がってくるんだろうなということを感じました。
このことに気づかせてくださったお客様先でも、
これから出会うお客様でも、また社内でも、
らしくたのしくおもしろい変化で、お互いがどんどん高めあい、
変化をすることが楽しくなるような環境を創っていきます!
本日もお読みいただきまして、誠にありがとうございました!
さて!明日の担当は・・・
お待たせ致しました^^
3歳児の心をもったまま、ここまで大きくなりました!

大阪拠点長!土田さんです!
お楽しみに^^