いつもお読みいただきありがとうございます!
大阪オフィス新卒3年目の奥村彩乃です!
最近とても寒くなってきましたね!
特に、日曜日は約40年ぶりの猛烈な寒気の影響で、
23日の夜から25日、西日本では災害レベルの大雪になるとか・・・
その記事には「西日本は3日分の食料確保を」
という見出しまでありました。
皆様気をつけてくださいね!
さて、本日は「心が動く瞬間は、ほんの少しの思いやり」
ということについてお話させていただければと思います。
最近、私はタクシーに乗った際に実践していることがあります。
それは、1メ―タ―など短い距離だけしか乗らなかったときに、
「すいません、1メ―タ―だけで。ありがとうございます。」
と言ってお金を支払うことです。
これは、ある会社の幹部の方とタクシーに乗らせていただいた際に、
その方が実践されていたことで、この方の行動に、
私はとても驚いたと共に、素敵だなあと感じたのです。
そう感じてから、私も実践をするようになりましたが
実践すると必ず起こることがありました。
それは
どんな運転手の方とも、
必ず会話が生まれるということです!
「いやいや、これが仕事なので、ありがとうございます」
「いいですよ!またいつでも乗ってください」などなど。
「どんな方でも」というところが
ポイントで、最初はあまり表情が明るくなかった方でも
そんな言葉をかけてくださることがありました。
普通に乗って、普通に「ありがとうございました」と
お金を支払っていたときには、決してなかったことでした。
やってもらったことに対して、
助かったなと思うことに対して
ほんのすこしだけ、思いをプラスすることで、
こんなにも、人が繋がることができるのですね!
そんなときはとてもあたたかい気持ちにもなります^^
それだけ、「ありがとうございます」という感謝の気持ちも、
言葉だけを使ってしまっていた自分もいたなと感じました。
いつも使う感謝の言葉にも、
ほんの少し立ち止まって、ほんの少し思いをプラスすることを
大切にしてきたいと思いました!
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました!
さて!明日の担当は

最近、同期との距離を縮めることに挑戦中の柴田くんです!
明日もお楽しみに^^
今後ともよろしくお願い致します!
大阪オフィス新卒3年目の奥村彩乃です!
最近とても寒くなってきましたね!
特に、日曜日は約40年ぶりの猛烈な寒気の影響で、
23日の夜から25日、西日本では災害レベルの大雪になるとか・・・
その記事には「西日本は3日分の食料確保を」
という見出しまでありました。
皆様気をつけてくださいね!
さて、本日は「心が動く瞬間は、ほんの少しの思いやり」
ということについてお話させていただければと思います。
最近、私はタクシーに乗った際に実践していることがあります。
それは、1メ―タ―など短い距離だけしか乗らなかったときに、
「すいません、1メ―タ―だけで。ありがとうございます。」
と言ってお金を支払うことです。
これは、ある会社の幹部の方とタクシーに乗らせていただいた際に、
その方が実践されていたことで、この方の行動に、
私はとても驚いたと共に、素敵だなあと感じたのです。
そう感じてから、私も実践をするようになりましたが
実践すると必ず起こることがありました。
それは
どんな運転手の方とも、
必ず会話が生まれるということです!
「いやいや、これが仕事なので、ありがとうございます」
「いいですよ!またいつでも乗ってください」などなど。
「どんな方でも」というところが
ポイントで、最初はあまり表情が明るくなかった方でも
そんな言葉をかけてくださることがありました。
普通に乗って、普通に「ありがとうございました」と
お金を支払っていたときには、決してなかったことでした。
やってもらったことに対して、
助かったなと思うことに対して
ほんのすこしだけ、思いをプラスすることで、
こんなにも、人が繋がることができるのですね!
そんなときはとてもあたたかい気持ちにもなります^^
それだけ、「ありがとうございます」という感謝の気持ちも、
言葉だけを使ってしまっていた自分もいたなと感じました。
いつも使う感謝の言葉にも、
ほんの少し立ち止まって、ほんの少し思いをプラスすることを
大切にしてきたいと思いました!
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました!
さて!明日の担当は

最近、同期との距離を縮めることに挑戦中の柴田くんです!
明日もお楽しみに^^
今後ともよろしくお願い致します!