こんにちは!
今日は、秩父の方まで頑張ってくれている新井さんに代わって、
私岩元がブログを書かせて頂きます(^^)/



就職支援および、若手の紹介事業をしている私ですが、
最近、強力なパートナーとして、
3人のお子さんを持つ、主婦の方をお迎えしました。

その方は、紹介業などの経験こそありませんが、

日ごろお子さんと関わる中で意識していることや、
PTAや前職、今まで経験されてきたお仕事で関わった方々の経験を
フルに生かして、

早速、求職者の方々の相談に親身になって対応して下さっています。


やっぱり、勉強で詰め込んだ知識より、
経験って凄く大事だなと、勉強させて頂いています。


加えて思うのが、
未経験の職種に取り組むからこそ、

率直に、私たちの紹介業に対するイメージや、良いところ、改善した方がいいところ
などを教えて下さるので、

『なるほど…確かにそれは、改めて考え直さないといけないよな』

という発見を、毎回頂いています。


若手を採用するメリットとも非常に似ていますが、
先入観がないからこそ、盲点を突かれたり、核心を突く質問をして下さるので、


『ハッ・・・!!』


とさせられることがあるなと、刺激をうけます。
ましてや、同じ事業を何年も続けていると、


『それは、確かにそうなんですが、以前こんなことした時に、こうだったんですよ』

とか、

『やってみたことあるんですけど、ダメだったんですよ』


と、やたらネガティブは返答をしている自分にも気付き…。




『これじゃ、まるで出来ない理由を並べてるだけの人じゃないか!!』


とまたしても『ハッ!!』とさせられるのです。
まずいまずい。


もっともっと事業を良くできるように、
改めて頭をフラットに、策を練って行きたいと思います!
頑張ろう。よし、頑張ります。


以上です!
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!

来週月曜こそ、
噂の涙もろい新井さんです!お楽しみに!!