明けまして、おめでとうございます!
本日は、岩元が書かせて頂きます。
本年もどうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m


△年始は、地元の神社にお参りに行きました!


さて、2016年スタート致しました、一発目でございます。

本日は、朝から福岡東京メンバーは大移動をし、
本社大阪に集合して、年始一発目の月初会議を行いました。

毎年ソリューションでは、
年始、それぞれのオフィス近くにある神社へ午前中お参りに行き、
お神酒を少しずつ分けあって、
年末年始の過ごし方と、1年の抱負を語る、ということが定番でした。

が、今年は、一発目から月初会議。
気合いの入る1日になりました。


私の今年の抱負は、『無償の愛』。
そして、今月も『愛』について、より深めていく1ヶ月にしていきます。



背景はまた追ってお伝えするとして…。



代表飯田が、毎年続けている3年日記を、
今年からは10年日記に変えてみた、と言う話を聞いて、

私も今年はしっかり記録に残せる1年にしようと思いました。




改めて思うことは、
日々どんなことが、いつどこで起こって、
その時どんな想いだったかを、1日1日書き記していく、

ということは、日々をより濃くさせる良い習慣だなということと、
何も書き記さずに過ごした日々には、
これと言って残っているものもなく、ものさびしいな、ということでした。



凡事徹底が苦手な私ですが…、
やっぱり、愚直に毎日続けたものこそが、力となり、自信になるなと、

続けたメンバーの表情を見て月初会議でも痛感したので。
初心に帰ろうと思います。はい。


今年もどうぞ、宜しくお願い致します!
次は、新年会と忘年会で散々私たちを盛り上げてくれた(カラオケで)
北村君です\(^o^)/