いつもお世話になっております!

エースの柴田くんに代わりまして、
新卒3年目の奥村がお送りさせていただきます!

エースの登場はしばらくお待ち頂ければと思います・・・



さて、12月もいよいよ残すところ半分になりました!
前回私はブログで、「12月は楽しくもがく!ことがテーマです!」
とお伝えさせていただきましたが・・・

今のところ、順調に!もがかせていただいております!
それが、とても楽しいです。笑 
「もがいていること」に満足することのないよう、
しっかりレベルも上げながら、残りの12月も頑張っていきます。



そんなことをテーマにしている私ですが・・・

本日は、拠点長の土田との、月に1回の面談の日でした!
この面談は、10月から実践をしており、今回で3回目を迎えたわけですが・・・

10月から12月の今までを振返って感じたことは
「できるようになったことが増えた!」ということでした。


できるようになった!と言っても、
なにかとても大きなことが・・・
ということでは、まったくありません。



・自分から時間を取りにいけるようになった!
・個人のKPIに拘りをもった日々を過ごせるようになった!
・電話が上手くなった!



などなど、本当に小さなことです。



10月からの3カ月は、とにかくたくさんのことを考えて、悩んで、試して、
メンバーにもたくさん向き合ってもらって、
そして自分にも少しずつ向き合えるようになり、
ようやく使うべきところに時間が使えるような自分を掴むことができ、
それでも、その時間を良いものにしきれない自分が
悔しくて、また考え・・・

毎日を、必死にもがいてきたなと思います。
上手くいかないことも、たくさんありました。

それでも、振返ってみると、
小さなことではあるけど「できるようになった!」と、
自信を持っていえることがたくさんあることに、
今日気付くことができたのです。



走って走って走った先で振返ってみたときに、
積み重なったものが、どれだけ自分の中にあるのか。



この積み重なったものの数が、自分の経験でなり、
今すぐにではなくても、確実にこれからの自分に
つながってくるんだなということを感じました。



ようやく、マイナスの自分からゼロになった感覚です。笑
あとは、ここからプラスになるだけ。

ということで、スピードを落とすことなく、
これからもたくさんの「できた!」を
積み重ねていきたいと思います!

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!




それでは、次回のブログ担当は・・・




お待たせ致しました!
みんなのエース!柴田くんです^^


今後ともどうぞよろしくお願い致します!