こんばんは!
本日は私、大村が担当させていただきます。

突然ですが、皆さんは日々どんな感情を感じながら
生きていますか?

嬉しかったり、心が震えるほど感動したり、
悲しんだり、怒ったり、苦しくなったり・・・。

自分の内から湧き出てくる感情を大切に
感じていますか?


もし、感情を感じなくなっていたとしたら、
それは少し危険かもしれません。


きっと、幼い頃は意識せずとも誰もが感情表現が豊かで、
色んな感情を発し、感じながら生きていたと思います。

でも、大人になると、上手い具合に感情を隠したり、
抑え込んだりします。
大人にもなって、感情を表に出すなんて、みっともないと
思っている方もいらっしゃると思います。

もしくは、感情を感じないようにすることで、
傷ついたりしなくて済むと思い、感情を感じないように
している人もいるかもしれません。

確かに、時と場合によっては感情をこらえねばならない
瞬間はあると思います。

ただ、ずーっとそれをしたらどうなるんでしょうか?

不適切な表現かもしれませんが、
表面上の見せ方は上手くなると思います。


けれど、どんどん自分が誰なのか分からなくなる。

環境の変化、相手のこころの変化に鈍感になってしまう。

そんなことを感じます。

今、嬉しいとか苦しいとか悲しいとか、日々色んな感情を
純粋に感じられている方は、きっとより良くなれます。

もし、何にも感じていないというひとがいたとしたなら・・・
こころの声に耳を傾けて、純粋に感情を感じて良いんだよ~と
自分を受け入れてあげてください。

きっと、それが出来たらもっともっと、“自分らしく”自分を
生きることが出来るんじゃないかなぁと感じます。

“自分らしく”自分を生きるひとが増えることを願って。


本日も最後までお読みいただき、有難うございました!


次の担当は、爆裂成長中の我らが向井綾香!
大好きなお客様との関わりで、感性と気付き力に磨きがかかっている
向井のブログをお楽しみに★

いつもいつも、有難うございます(*^^*)