こんにちは!東京拠点の宇城孝佑です。

ソリューションでは毎月の月初に大阪に集まり、
全社員で月初会議を開催しています。
前月の報告や表彰、当月に向けての連絡事項、
そしてSOLISM(Solution×Ism)と言われる
お客様事例共有会などが行われています。
そしてもう一つ、拠点別に分かれた目標設定をするのですが、
僕は今回は大阪拠点のファシリテートをさせていただきました。
大阪拠点は若手を中心に構成されている、
非常にフレッシュな組織で、6月度は見事目標達成しました!
そんな彼らが、7月度は更に飛躍するために何が必要か・・・?
僕は、
「成功を再現できるようになること」
これだと思います。
上手くいくときもあれば、もちろんうまくいかないときもある。
大切なのは、うまくいった時にその理由を明確にし、
次もうまくいくように更に工夫をすることです。
なんとなく上手くいった、では継続しません。
なぜ、上手くいったのか?次月にはどう活かせるのか。
この積み重ねが、常勝軍団の第一歩!

初めはバラバラだった会議も・・・


会議の質もレベルアップしてきました。
挑戦するから成功も失敗もある。だから成長できる。
ソリューションはこれからも、挑戦し続けます!
明日は同期の“ピーチ姫”こと、浜川桃子です!

ソリューションでは毎月の月初に大阪に集まり、
全社員で月初会議を開催しています。
前月の報告や表彰、当月に向けての連絡事項、
そしてSOLISM(Solution×Ism)と言われる
お客様事例共有会などが行われています。
そしてもう一つ、拠点別に分かれた目標設定をするのですが、
僕は今回は大阪拠点のファシリテートをさせていただきました。
大阪拠点は若手を中心に構成されている、
非常にフレッシュな組織で、6月度は見事目標達成しました!
そんな彼らが、7月度は更に飛躍するために何が必要か・・・?
僕は、
「成功を再現できるようになること」
これだと思います。
上手くいくときもあれば、もちろんうまくいかないときもある。
大切なのは、うまくいった時にその理由を明確にし、
次もうまくいくように更に工夫をすることです。
なんとなく上手くいった、では継続しません。
なぜ、上手くいったのか?次月にはどう活かせるのか。
この積み重ねが、常勝軍団の第一歩!

初めはバラバラだった会議も・・・


会議の質もレベルアップしてきました。
挑戦するから成功も失敗もある。だから成長できる。
ソリューションはこれからも、挑戦し続けます!
明日は同期の“ピーチ姫”こと、浜川桃子です!