こんばんは!東京拠点の宇城です。

私、後輩の千葉里実とともに“酵素ダイエット”実施中です。
入社時より10kg以上太ったことと、
あと1年で30歳ということで今回の決断に至りました。

結果はまた後日、報告させていただきます。

そんなダイエット中の私ですが、
本日、パンを扱っている企業様からお土産をいただきました。





こだわりの酵母を使ったパンで、
アレルギーの方でも食べられるそうです!



この北村君の表情を見れば、
美味しさの程が伝わるのではないでしょうか・・・。
(僕は断食期間中のため、まだ食べておりません)

こちらの企業様の社員の方々にお話をお伺いすると、
どの社員の方々も口々に、


「今まで食べたパンの中で、うちのパンが一番美味しいんです!」

「僕はウチのパンに出会って、初めてパンが美味しいと感じました。」

「僕、口下手なんですけど、
 ウチのパンは食べてもらえれば伝わっちゃいますからね。」


自社の商品(サービス)に“誇り”を持っていらっしゃいました。
これが業績好調のポイントなんだろうな~っと感じます。

これは、どこの企業にも当てはまることだと思います。



自社の社員が、自社の商品(サービス)に“誇り”を持てているか?



どの商品(サービス)にも顧客がついている以上は
何かしらの“価値”を持っているものです。

それを発見し、理解し、実感できる場を
我々は用意できるかどうかが重要なポイントではないでしょうか?

皆様の商品(サービス)の価値はなんでしょうか?
一度じっくり振り返ってみると良いと思います!


ちなみに・・・
このパンに興味がおアリな方は下記URLより確認してみてください!
http://www.sala1.jp/


明日は同期の“ピーチ姫”こと、
浜川(桃ちゃん)です!