こんばんは!

最近、愛と情は別々に持っておくことの大切さに気づいた
2年目の今井沙綺がお送りさせていただきます!








さて、、、

本日、1月31日はなんの日でしょう・・・・・?









・・・










・・・・・・・








・・・・・・・・・・・・













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!








そう!


ソリューション9歳のお誕生日ですヾ(*´∀`*)ノぱちぱち




9歳になるまで、
本当に多くのお客様と出逢わせていただき、
本当にお客様に成長をさせていただいて、
我々はここまでくることができました!!

本当に出逢わせていただいた、全てのお客様に感謝です!!




私自身、もうすぐ3年目になる中で、
ようやく、【本当の関わり】を身を持って体感しました。


その中で感じたのは、
・それでも相手に期待をし続けること
・時にはなりたくない自分になること
です。


人から嫌われるのはやはり嬉しいことではないですし、
言いにくいことは言いたくないですし、
人に任せるより自分でやったほうが早いし、

言い出せばキリがないほど、
私には苦手なことがたくさんあります。


学生時代はそんな自分でも、(そんな自分だから?)
生活することができていました。


しかし、
組織とは、自分だけの人生ではないからこそ、
人の人生、未来を共に生きる必要があります。




つい最近まで、
私は言いにくいことは言えない人でした。


相手のためになると分かっていても、
嫌われるのが怖かったり、
なんて言われるか不安だったり、
言っても変わらないだろうと諦めたり、、、、。


ちっさいなぁ。と思います。笑


そんな私に変化をさせてくれたのは、
内定者の方々でした。

10月末から、
内定者のLINEグループで
毎日その日の気づきと挑戦をアウトプットしていただいています。

そこに対して、
私は毎日返信を返させていただいているのですが、
その中で、“自分がこの子の人生を変えるんだ”という責任が生まれました。


自分のたった一言で、
もしかすると未来を変えてしまうかもしれないし、
夢を諦めさせてしまうかもしれないし、
自信をなくしてしまうかもしれないし
嫌われるかもしれないし、
逃げてしまうかもしれないし、

けど、

自分のたった一言で、
勇気を与えるかもしれないし、
本当にやりたいことが見つかるかも知れないし、
行動に移すきっかけになるかもしれないし、
逃げなくなるかもしれないし、
素直になるかもしれないし、
信じてくれるようになるかもしれないし、
自分の夢に、立ち向かう強さを持ってくれるかもしれないし、


やってみなくてはわからないんです。


でも、
自分が相手に期待をして、伝え続けたら絶対届くんです!



だって、
自分が期待するってことはそれだけ相手はできるということですもん(^^)



だからこそ、
私は相手のためにも、やり続けます!

嫌になる時がどれだけあっても、
それでもやり続けます。


結局、
行動でしか、なにも生まれないんですよね(^^)


よっしゃ~!!!

まだまだがんばります!!!!




明日は、
誰よりもセカブリに対する愛が強く、
想いを伝えるスペシャリスト!!


なつこがお送りさせていただきます(*´ω`*)

どうぞ!
お楽しみにっ♪

本日は風が強く、大変冷え込んでおりますので、
暖かい格好をしておかえりくださいねヾ(*´∀`*)ノ