こんばんは!
24歳お誕生日前夜祭をメンバーにお祝いしてもらい、
幸せ~な千葉です(^^)
家族と、関わってくださっている全ての人たちのお陰様で
今があることを忘れず、恩を返していきます…!
たくさん笑える、笑ってもらえる一年になりますように。
さてさて、本日は「やる気スイッチを発見することが大事!」というテーマでお伝えします。
立派な一つの意見よりも、体を張った一つの行動の方が未来を変えると思っています。
では、どんなときに圧倒的に行動を起こしたかな~?と振り返ると、私の場合は何かにハッと気がついた時でした。
おそらく私にとって、「やる理
由が自分の中で府に落ちる=明確になる」そんな現象が「ハッと」なのだと思います。
ただ、あくまでも行動の動機付けは私の場合です。
同期、後輩と接していると、行動を起こす理由はそれぞれです。
熱狂的に信じている未来があるから、行動する!
という人もいれば、
大好きな尊敬する先輩が言うことだから、行動する!
という人もいる。
でもこれって、その人がどういう人か知らないと、「どうしたら行動を起こしてくれるかな?」と見極められない事ですよね。
やる気を起こす理由をちゃんと把握していないと、もしかしたら逆効果の事をしてしまうかもしれません。
だから巻き込みの6ステップの1段階目、その人を「発見」して、やる気スイッチを「発見」することが、共に向き合う仲間として大事なのだと思います。
仲間のやる気スイッチを、どれだけ発見できているでしょうか(^^)?
そして深めることは…?
最後までお読み頂きありがとうございました!
24歳お誕生日前夜祭をメンバーにお祝いしてもらい、
幸せ~な千葉です(^^)
家族と、関わってくださっている全ての人たちのお陰様で
今があることを忘れず、恩を返していきます…!
たくさん笑える、笑ってもらえる一年になりますように。
さてさて、本日は「やる気スイッチを発見することが大事!」というテーマでお伝えします。
立派な一つの意見よりも、体を張った一つの行動の方が未来を変えると思っています。
では、どんなときに圧倒的に行動を起こしたかな~?と振り返ると、私の場合は何かにハッと気がついた時でした。
おそらく私にとって、「やる理
由が自分の中で府に落ちる=明確になる」そんな現象が「ハッと」なのだと思います。
ただ、あくまでも行動の動機付けは私の場合です。
同期、後輩と接していると、行動を起こす理由はそれぞれです。
熱狂的に信じている未来があるから、行動する!
という人もいれば、
大好きな尊敬する先輩が言うことだから、行動する!
という人もいる。
でもこれって、その人がどういう人か知らないと、「どうしたら行動を起こしてくれるかな?」と見極められない事ですよね。
やる気を起こす理由をちゃんと把握していないと、もしかしたら逆効果の事をしてしまうかもしれません。
だから巻き込みの6ステップの1段階目、その人を「発見」して、やる気スイッチを「発見」することが、共に向き合う仲間として大事なのだと思います。
仲間のやる気スイッチを、どれだけ発見できているでしょうか(^^)?
そして深めることは…?
最後までお読み頂きありがとうございました!