こんばんは!

本日は2年目の今井沙綺がお送りさせていただきます!

先日、暑い中外を歩いていると
『チリン、チリン♪』
と風鈴の音が聞こえました。

思わず立ち止まってみると、そこには
「おかえりなさい」
の文字が書いてありました。

なんだかとてもほっとしました。

こんな些細な部分でも夏を感じると共に、
安心感を与えてもらえるのだな。
と思うと、
やはりほんの些細な気配りが大切だな。と思いました。

ほんの些細な気配りが、
誰かの心を変えますね。


また、こちらの記事も非常に考えさせられるものがあったので
アップさせていただきます。

http://feely.jp/8227/

人と違うのは当たり前ですし、
人に変わりがありません。

また、いつどこでなにが起きるかもわかりません。
それが、人生ですから。

よく我々も、
“明日、経営者が亡くなったらどうしますか?”
と問わせていただくことがあります。

事業を前に進めることができるか…。
経営者としての覚悟を持てるか…。
など、
することは盛りだくさんなのですが、
“そもそも何をしているか。”
を知らないと、何もできないな。
と思います。

最近非常に思います。
【自分しか出来ない仕事をいかに減らせるか。】
言葉では簡単ですが、実際やってみようとすると難しいんですよね。
最初は不安ばかりですし。笑

しかし、
いつまでも自分ひとりしか出来ないことを1人でやり続けてしまうと
その分だけ事業も止めてしまいますし、
誰の成長にも繋がらないんですよね。

わかっているならやる!
そろそろ引き渡していきます!


まだまだ暑い日が続きます。
水分をよく摂り、こんなときだからこそ、
栄養のあるものをしっかりと召し上がってくださいね。

1人の体ではないので^^

それでは、
明日も顔晴りましょう!!!

(*本日は兄の誕生日です。23日は母の誕生日でした。
遠くからいつも支えてくれる家族に感謝です。
そばにいたときは気付けなかった分、離れてから気付く想いは
尚更、大切にしなくてはいけませんね。)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!


明日は大阪のスーパーヒーロー
3年目の石川怜さんです!

おたのしみにっ♪