こんばんは!
二年目としては
まだまだぴよぴよの千葉が、
お送りさせて頂きます!
新卒一年目が入社し、
早速組織に大きな刺激と
感動を与えてくれています(^^)
素直で真っ正面からぶつかる皆の姿に
心からすごいな~!と思いつつ、
彼等、彼女等を生かすのは
私たち先輩陣だと、感じています。
今日ここで二年目の千葉です、
と言えるのも、当然ながら
一年目の皆が入社してきてくれたお陰ですね。
後輩に先輩にしてもらっているな、と
感謝と共に、とにかく先輩としての
成長をしなきゃな、
と自身のお尻を叩いています。
一方で感じているのは、
私は私らしい二年目になろう
と言うことです。
私はよく、こうあるべき、
という固定観念を無意識に
作り上げてしまっているのですが、
それが自分の首を絞めていると
この一年で気づきました。
もちろん、理想の姿や
これが望ましい、というのは
一つの価値観を組織として
掲げている以上あるかと思うのですが、
一方で、それだけでは、
組織の器は広がらないとも思います。
それに、それぞれのメンバーが
それぞれの個性や価値観を認められて
採用されている以上、
そこは大いに組織に活かしてくれよ、と
代表から言われていることでも
あるような気がするのです。
私が私としてここに存在する意味。
それを前向きに受け入れながら、
二年目千葉は一生懸命に
目の前のことにぶつかっていきます~!
さてさて、明日は
温もりピカイチの
宇城さんです(^^)
※写真はうちのユニットの
一年目のメンバーです~!

二年目としては
まだまだぴよぴよの千葉が、
お送りさせて頂きます!
新卒一年目が入社し、
早速組織に大きな刺激と
感動を与えてくれています(^^)
素直で真っ正面からぶつかる皆の姿に
心からすごいな~!と思いつつ、
彼等、彼女等を生かすのは
私たち先輩陣だと、感じています。
今日ここで二年目の千葉です、
と言えるのも、当然ながら
一年目の皆が入社してきてくれたお陰ですね。
後輩に先輩にしてもらっているな、と
感謝と共に、とにかく先輩としての
成長をしなきゃな、
と自身のお尻を叩いています。
一方で感じているのは、
私は私らしい二年目になろう
と言うことです。
私はよく、こうあるべき、
という固定観念を無意識に
作り上げてしまっているのですが、
それが自分の首を絞めていると
この一年で気づきました。
もちろん、理想の姿や
これが望ましい、というのは
一つの価値観を組織として
掲げている以上あるかと思うのですが、
一方で、それだけでは、
組織の器は広がらないとも思います。
それに、それぞれのメンバーが
それぞれの個性や価値観を認められて
採用されている以上、
そこは大いに組織に活かしてくれよ、と
代表から言われていることでも
あるような気がするのです。
私が私としてここに存在する意味。
それを前向きに受け入れながら、
二年目千葉は一生懸命に
目の前のことにぶつかっていきます~!
さてさて、明日は
温もりピカイチの
宇城さんです(^^)
※写真はうちのユニットの
一年目のメンバーです~!
