スイッチオンッ!!
本日は急遽、大村が書かせて頂きます~!\(^o^)/
新卒の皆さんは、入社式を終えて、
研修期間であったり、早速現場に入ったりと
社会人という、新たな挑戦をし始めた頃と思います(*^^*)
最近は、内定者研修などで自社の新卒はもちろん、
様々な企業様の新卒社員の皆様と
関わらせて頂く機会が非常に多いです。
関わりの中で、入社動機を聴いた時に、
皆さん共通しておっしゃっていることがあるんです!
それは、そこで働く「人」の想いに魅了し、
共感したから、というところなんです!
また、私自身は新入社員の時、しんどい時期に
先輩に相談した際
「そういえば、そもそも入社したのって何だったんだっけ?」
とふと聴かれたことがありました。
ですが、しんどい時程、本人は原点を
忘れてしまいがちなんですよね(^_^;)
そこで、先輩には、
「お前こんなこと言ってたよな~!」
と、以前私が話していたことを実は覚えてくれていたんです!
それが凄く嬉しくて、観て下さっていたんだなぁと安心感も感じられ、
自分自身も原点に立ち返られたような感覚になった
のを今でも覚えています。
それほど、新卒1年目の時は特に、先輩からもらう影響は大きいんです。
だからこそ、どんな関わりをしていくか、
どう受け入れて行くかを是非、改めて深めて頂きたいと思います。
これから、新入社員研修をみっちり4日間受けた
メンバーに歓迎会を行ってまります~!!\(^o^)/
次回は一皮も二皮も剥けた、我らがゆうきが担当します~!!☆
宜しくお願い致します(*^^)v