スイッチオン!
松本のピンチヒッター新卒1年目の西岡が、本日ブログを書かせていただきます!
ピンチの時、すぐに動けるようになっているということが
“全員で繋いでいる”と実感します!
今日は小さなところからの発見です。
今日、ゴミ箱を見ると、ローソンの袋が捨ててありました。
一見、普通のことなのですが、
今日のローソンのゴミ袋は違いました。
真っ白い袋に赤色で目と口が書かれていました。
袋を広げると、ウサギになっているんですよ!
持つところが、耳なのですが・・・
何かの宣伝かとは思うのですが、
スゴイいいなと感じました。
気付いている人が何人いるかもわからないのですが
この小さな感動と
何か捨ててはならないような感覚・・・
普通の袋と思うか、ここに広告のこだわりがあるのかと思うか
人それぞれかもしれないですが、私たちが暮らしている日本には
様々なところに、様々な人が考え工夫を凝らしたものに溢れている
ということを忘れてはいけないと感じました。
今、使っているもの全て一つ一つが、こだわりです。
明日からも、こだわっていきましょう。
明日は、人のいいところをちょっとパクるのが、得意!新卒一年目、松本が担当させていただきます。