わくわくの伝染!


こんにちは!!


ソリューションの新卒1年目の今井沙綺です!


すっかり朝晩冷え込んできましたね!
体調崩されていませんか?

なるべく身体を冷やさないよう、なにか羽織物を持ち歩くと便利かもしれませんね!!


さて、
わくわくの伝染と書かせて頂いたのですが、

最近わくわくしていますか?

いつ、わくわくしましたか?


私はいつも、上司の方にわくわくを頂いていました。


3年後の未来から、
1年後の未来から、
3ヶ月先の未来。


1年目の私からすると、
入社してすぐは本当に明日の事、もしくは今日の事を考えるのにいっぱいいっぱいでした。


その中でも上司は未来について、伝え続けてくれているので、

少しずつですが、先を見る事ができるようになってきました。


いつも朝礼や、会議や、移動中や、些細な会話の中で、未来について話してくれるのですが
私は上司にわくわくする未来見せれてるかな?


と考えたら、いつまでも見せてもらってばかりだな。と思います。


上司がわくわくできるときは、私たち部下がわくわくしているときなのではないかと思いました!

自分に後輩ができた時を考えると、後輩が未来にわくわくしていたら、自分自身もわくわくしますし、
そのわくわくした未来を実現できるだけの環境と器を作ろうと思えます。


自分自身、成長しようと思えますよね!


わくわくの連鎖が、人の成長を生むのではないかと感じました!!



なぜ、このような事を考えたかというと
昨日の夜、同期の千葉が千葉塾というものを開催してくれました!


*自分の理想の人物像
*今現状(理想とのギャップ)
*それを埋めるための大きな目標
*実際移す行動(5W2H)

を考えさせてくれました。


本来自分がなりたい姿
見失いがちになります。


しかし、ここが私の原点です。


これをどれだけ実現できているか。

考えさせられることがたくさんありました。


忙しいは言い訳。


やるかやらないか。


やると決めたなら、実行に移すのみ!!


わくわくする毎日を!
実行力のある毎日を!


わくわくは、人生の糧になる!!
明日もわくわくした一日を過ごしましょう!!!



~日本中の企業を元気に~



明日は、
世界も認めるマーケ王子様
ソリューションのミッキーマウス北村悟史です!


是非、楽しみにしていてください!