スイッチオン!
こんにちは、本日は2年目小幡が書かせて頂きます。
昨日は北海道にご支援に行かせて頂き、
またまたご支援後には十勝の食に魅せられました・・・ヾ(@°▽°@)ノ
本当にこの魅力は世界に発信すべきですね。。。
十勝の魅力を世界に発信!
さて、本日は【ちょっとした工夫から日本中が元気に!?】について
書きたいと思います。
本日北海道から東京(羽田)に戻ってくると・・・
空港に保育園の宣伝がありました。
なんと、空港内に保育園があるそうです!
我々が普通に目にするところに宣伝があったので
きっと空港の従業員様のお子様だけでなく、
飛行機での出勤(?)が多い方や、
単純にお子様を通わせたいと思った方なら
誰でも利用が可能なのだと思います。
その保育園からは毎日飛行機の離着陸が見れるそうです!!!
そこに通うお子様はきっと、
「CAになりたい!」
「パイロットになりたい!」
「グランドスタッフになりたい!」
こんなことを言い出すのではないかな~
そんなことを考えていました。
けど、きっとその子達は絶対に成れるとも思いました!
なぜならそう成った時の自分の姿がリアルにイメージ出来るからです!!!
だって将来の自分をリアルに見てますからね(^O^)/
その子達はきっと、
テストで100点をとるために勉強をするのではなく、
自分の夢を叶えるために小さな頃から学びを得るのだろうな~と想像したら、
なんだか今の日本に足りてないものはこういうことなのでは?
と思い始めました。
子どもは「知らない」だけ。
「夢なんてない」
のではなく、
「夢となるものを知らない」
もしくは、
「夢になる材料を知らない」
だけ。
大人がいっぱい種蒔きをしたらいい!
空港だって、保育園だって、
新しいものではないですが、
組み合わせを【ちょっと工夫】しただけで
子どものワクワクはきっと広がる(^O^)/
未来の日本を創る子どもたちが、
未来にもっとワクワクしたら絶対に日本は元気になる!
それは私たち大人にかかっていると、
改めて気づかされた保育園の宣伝でした!
明日はそんな「子どもの夢の選択肢を増やす」ということを
まさに自らの夢として掲げている群馬出身1年目の新井雄己の
ブログ当番です!

こんにちは、本日は2年目小幡が書かせて頂きます。
昨日は北海道にご支援に行かせて頂き、
またまたご支援後には十勝の食に魅せられました・・・ヾ(@°▽°@)ノ
本当にこの魅力は世界に発信すべきですね。。。
十勝の魅力を世界に発信!
さて、本日は【ちょっとした工夫から日本中が元気に!?】について
書きたいと思います。
本日北海道から東京(羽田)に戻ってくると・・・
空港に保育園の宣伝がありました。
なんと、空港内に保育園があるそうです!
我々が普通に目にするところに宣伝があったので
きっと空港の従業員様のお子様だけでなく、
飛行機での出勤(?)が多い方や、
単純にお子様を通わせたいと思った方なら
誰でも利用が可能なのだと思います。
その保育園からは毎日飛行機の離着陸が見れるそうです!!!
そこに通うお子様はきっと、
「CAになりたい!」
「パイロットになりたい!」
「グランドスタッフになりたい!」
こんなことを言い出すのではないかな~
そんなことを考えていました。
けど、きっとその子達は絶対に成れるとも思いました!
なぜならそう成った時の自分の姿がリアルにイメージ出来るからです!!!
だって将来の自分をリアルに見てますからね(^O^)/
その子達はきっと、
テストで100点をとるために勉強をするのではなく、
自分の夢を叶えるために小さな頃から学びを得るのだろうな~と想像したら、
なんだか今の日本に足りてないものはこういうことなのでは?
と思い始めました。
子どもは「知らない」だけ。
「夢なんてない」
のではなく、
「夢となるものを知らない」
もしくは、
「夢になる材料を知らない」
だけ。
大人がいっぱい種蒔きをしたらいい!
空港だって、保育園だって、
新しいものではないですが、
組み合わせを【ちょっと工夫】しただけで
子どものワクワクはきっと広がる(^O^)/
未来の日本を創る子どもたちが、
未来にもっとワクワクしたら絶対に日本は元気になる!
それは私たち大人にかかっていると、
改めて気づかされた保育園の宣伝でした!
明日はそんな「子どもの夢の選択肢を増やす」ということを
まさに自らの夢として掲げている群馬出身1年目の新井雄己の
ブログ当番です!
