スイッチオン!

こんにちは、1年目の小幡美里です。

まず初めに、不覚なことに1週間もブログをとめてしまいました。

本当に申し訳ございません。

というわけで、

1週間を振り返ったブログを書いていきたいと思います!

◆1月28日(月) 
田辺講師による、レギュラーの中期経営計画セミナーが開催されました!

私は中期セミナーには毎回出席させて頂いてるのですが、
セミナーっておもしろいですね。
その時の講師が思っていることが
非常に伝わってきます!!!
私自身にとっても、
まだまだ出来てないことを
気づかされる時間になります。

また、今回の中期セミナーには
いつも大変お世話になっている、
M社長とY様がお越しくださり、
セミナー後には一緒に
鍋を囲わせて頂きました!

お忙しい中、また遠いところ、
本当にありがとうございました!

◆1月29日(火)
この日は個人的には1日中外を回っておりましたが、
初めて中途入社の渡部さんに同行させて頂きました!

同行っていいですね。

非常に気づきの多い時間となりました。

◆1月30日(水)
長友講師による、レギュラーの「やらされ感払拭」セミナーが開催されました!

こちらも私は出席しておりましたが、
やはり講師、お伝えすることによっては
非常に感情が伝わる部分がありました。。。

今回は、すごく事前準備の話をしていたような・・・

よし、徹底していこう!

◆1月31日(木)
飯田講師と田辺講師による、ちょっぴり大型セミナーの、
3億‐10億の壁突破セミナーが開催されました!

第二創業期には幹部の育成が必要になる。
けど、第二創業期を突破しようと思ったら
幹部と実行リーダーの育成。
そして、幹部も未来への時間が増えていく!!
戦術・戦闘は思いきって実行リーダーに任せた!!
はい、受け取りました!!
そして、幹部は戦略へいってらっしゃい!

また、この日は1が月一緒同じチームとして戦っていた、
Sプランナーさんの菅谷さんの出向期間が終わり、
お別れの日となりました。


バタバタで非常に申し訳なかったですが、
本当にありがとうございました!

◆2月1日(金)
そしてまた、新たな仲間を迎え入れ、
2月のスタートを切りました!

最近ドカーっと新しい仲間が増えていきますが、
非常に新しい気づきを与えてくださります。

え、これって普通じゃないんだ・・・

だから価値なんですね。

人納品のお志事ですから、
こういった気づきは非常にありがたい限りです!!

そんな1週間を過ごさせて頂きまして、
また今日から新しい1週間が始まります!

本日も1日スイッチオン!!

~日本中の企業を元気に!~