いつもお読み頂き、誠にありがとうございます!
本日は、1年目の土田がお送りさせて頂きます。
ご挨拶が遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!
本年も、何卒よろしくお願い致します!
ソリューションに入社し、約9ヶ月。
本当に色々な経験をさせて頂きました。
年齢も社歴も関係なく、
挑戦したいと手を挙げた人に挑戦の権利と責任を
与えてくれるこの会社に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ソリューションに入って私が一番学んだことは
「人と関るということ」です。
実は今まで一番逃げてきた部分でした。
素直に感じたことや感じたことを大切にできる一方で、
人が人である限り、自然に沸き起こる気持ちに
真摯に向き合うことの難しさ、
妥協せずにその人の心にに入り込む怖さ
逆に入り込まれる怖さ、
言わなければいけないことを言うことの怖さ
そこまでやる…?
と思うほど、ソリューションは
どこまでも"人"と"組織"に真剣でした。
普通こうじゃないの?と思うことが通用しない。
「それはお前の常識だろ?」で一掃されてしまう。
「主語は"わたしたちは"で考えろ。」
そうなった時、わたしたちの正解は何かを探すために
人と関り、納得するまで話し合う。
初めて人に真剣になる。
組織で働くとは、人と関るということ、
関りの先にしかわたしたちの正解はない。
わたしたちの成長もない。
わたしたちの成長がなければ、お客様の成長もない。
人と組織に関る会社だからこそ、
どこよりも人に真剣に。
人が増えれば増えるほど、
面白いことがたくさん…待っていますね!!!!
組織って面白い!が
最近の私の口癖です!笑
~人と組織の開発屋~
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!