こんにちは!
ソリューション内定者の土田 明子(つちだ あきこ)です。
本日はインターンシップ最終日です!
本日の内容はこちら、
・説明会へのご案内のスクリプト作成
・テレアポ
・選考中に受けたCUBICの結果
・DMの作成
以上4つのコンテンツで、私にとっては盛りだくさんの一日となりました。
スクリプト作成では【ひと手間を加える】工夫を教えていただきました。
それをやるかやらないかでは
電話口でも分かるくらい空気がガラっと変わります。
それまで少し他人行儀だった相手の方が
よく笑ってくださるようになり
さらには親しみさえも示してくださることがあり
ひと手間を加える大切さに気付かされました。
でも、自分の生活とリンクさせると
結構【ひと手間】で印象が全く違うことって
よくあるなと思いました。
日々の生活の中では気が付かなかったことも
意識してみるとその大切さに気付かされることが多いなと思います。
【ひと手間】をやることは、ほんの数秒なのですが、
それをやるかやらないかでは、大きな違いにつながること、学ばせていただきました!
【ひと手間を加える】ということ、
とても手軽で誰にでもできることですので
私自身これからも継続していきたいと思いました!
最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました!