こんにちは!!
6期内定者の田中駿です!インターン3日目に突入いたしました!!
本日もボーボーMAX!!!!です!!


本日のインターン内容は…

◆クライアント企業様の会社説明会参加
◆クライアント企業様の次なるステップアップのためのミーティングに参加

です。


本日は先輩の迫田さん、小林さんとクライアント企業様の会社説明会に参加させていただきました。
今日一番の学びは
『自分たちができる事でも、あえてお客様に気づいていただくためにやっていただく事がある』
ということを実感させていただいたことです!!

今回のお客様に元気になっていただけるように行っているサービスは
・会社の成長・今後自分たちで採用活動をやっていくための環境作り
・採用の中で企業の理想の人財を獲得していただくこと
この二つの達成を目指しています。

この二点を実現するために必要なことを、
お客様自身にも気づいていただくことが大切だと学びました!!

気づいていただける環境作りこそが、
本当のコンサルティングだと感じました!!!!


その後先輩方との話合いの中で、自分の想いや、行動には目的があることを聞かせていただきました。
これこそ意味のある深い時間だと感じました。
本当にいい先輩方に恵まれていると思いました!!
自分が1年たったら小林さんのような先輩になれるのか
2年たったら迫田さんのような先輩になれるのか
分かりませんが、自分の思ういい先輩になれるようにこれからも
ドンドン・ガンガン・バリバリ成長していきたいです!!!いや、いきます!!!


本日は迫田さん、小林さん本当にありがとうございました!!
迫田さんにチョコミルクラテをご馳走になったのは6期のみんなには秘密にしておきます!笑



最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!!