こんにちは!
ソリューション内定者の小原有貴です。
初めてのインターンシップで緊張していましたが、
そんな時こそ笑顔で頑張ろうという気持ちで出社しました!
まず、ソリューション恒例の元気朝礼で本日1つ目の気づきを得ました!
それは月間コミュニケーションブリッジの【愛を込めています】という文章からです。
そこには、【どこかで愛を手抜きし、何をするにも形だけになっているのではないか】
と書かれていました。
愛を手抜きしていては周りからも手抜きの愛、上辺のコミュニケーションしかしてもらえない。
これから、相手に対して愛を持って接していこうと思いました!
本日のインターンシップの内容は、
・営業リストの作成
・研修資料作成
・セミナー運営
でした!
営業リストの作成と研修資料の作成は、パソコンでの作業でした。
パソコンがあまり得意でない私は仕事が遅く、かなり時間がかかってしまいました…。
もうすぐ社会人になるのにこのままではまずい!そんな焦りを感じました。
そんな私に、先輩社員の方が、
・どのくらいの時間で終わらせるのか
・自分の課題は何なのか
・やっていく中で何か気づきはあったか
これらのことを意識するのとしないのとでは、
成長の度合いが変わってくると教えてくださいました。
ただ単に仕事をこなすのではなく、
どのように仕事に取り組むのかが大事なのだと分かりました。
大谷さん、ありがとうございます!!
セミナー運営では、受付をやらせていただきました。
私は笑顔で挨拶をすることを心がけてお客様をお迎えしました。
すると、1名のお客様が『4月から入社するんだってね!いい会社に決まってよかったね!』と言ってくださいました。
そう言っていただけて嬉しかったのと同時に、先輩社員の方々とお客様との間に信頼関係ができているからこそ、
そのように言っていただけたのだと思いました。
私もお客様から信頼していただける人になりたいと強く感じました!
このあとはセミナーに参加して、先輩社員の方々から沢山の気づきを得たいと思います!!
最後まで読んでくださってありがとうございます!