こんにちは!今回の「仕事での発見日記」は
3年目の宇城が担当させていただきます。
2日間、このブログをお休みさせていただいておりました。
その間の我々というとグループの社員総会で大阪におりました。
その目的は・・・
グループとして2022年度1,000億円の売上を達成するための
新体制を発表するとともに、さらなる一丸力を手に入れるためです。
私が入社してからグループ全員が揃ったのは初めてのことで、
200名を超える社員が揃っての総会は迫力がありました。
グループとしての新たな目標も発表され、どんな会社にしたいか、
代表の小西が熱く語っておりました。
一人の社員として、ワクワクしながら話を聞いている一方で職業柄、
「経営者として、これはよっぽどの判断だな・・・。」
そう思いながら聞いておりました。
2022年のビジョンを達成するために組織体制を大きく変更し、
グループ内での異動も活発に行い、新規事業も立ち上がることになりました。
一人の経営者としては相当なリスクを背負うことになります。
業界や世の中の流れを考えても決して簡単ではありません。
それでも、今後の世界や日本を見て、感謝の気持ちで溢れる社会を作るため、
CONY JAPANは走り出しました。これはもはや使命感だと思います。
この【決断力】が自社の社長ながら、私が小西を尊敬している点です。
自ら決断し、絶対にできる!と社員をワクワクさせ巻き込んでいく力。
私も、まずは「やる!と決める!」ここから初めていきます。
将来を見る視座がグンと高まった2日間でした。