こんにちは!
新卒1年目の本多です。
昨日、一昨日の迫田・西口のブログを読んで、
みんな考えることは同じなんだなと、気づいた本多です。
私も最近よく、この1年で何がどれくらい成長したのだろう?
と考えては、一喜一憂しておりました。
成長は何で測ることができるのでしょうか?
このまま突っ走っていいのかな?
そんな不安に駆られ、上司に相談させていただきました。
『私、1年間で成長しましたか?』
この質問に対して上司から返ってきた言葉が
あまりにも意外な言葉で、衝撃的だったのですが、
なるほど!と納得させられたので、
是非同じように考えられていらっしゃるみなさまにも
参考になればと思い、書かせていただきます。
『成長したかどうかなんて考えなくていい。』
『、、、?』
『今日の半歩が10年後の100歩になるかもしれないし、
1年間の半歩が10年後の100歩かもしれない。』
『半歩でも進んでいたら、それが未来の、100歩になるかもしれないんだよ。』
『成長を他人と比べても意味がない。
自分のペースで成長していくんだよ。』
なんだか、ここ数日モヤモヤしていたものが、一気に晴れました。
もちろん競争心を持つことも大切ですが、
最終的にいつも敵は自分の心にいるのだと、改めて感じました。
去年の自分より今年の自分、
昨日の自分より今日の自分、
1時間前の自分より今の自分が良い!と言えるように、
いつも半歩進んで一生懸命頑張ります。
いつも大切なことに気づかせてくれる上司、仲間に、改めて感謝です!
いつもありがとうございます。
本多 美菜実
新卒1年目の本多です。

昨日、一昨日の迫田・西口のブログを読んで、
みんな考えることは同じなんだなと、気づいた本多です。
私も最近よく、この1年で何がどれくらい成長したのだろう?
と考えては、一喜一憂しておりました。
成長は何で測ることができるのでしょうか?
このまま突っ走っていいのかな?
そんな不安に駆られ、上司に相談させていただきました。
『私、1年間で成長しましたか?』
この質問に対して上司から返ってきた言葉が
あまりにも意外な言葉で、衝撃的だったのですが、
なるほど!と納得させられたので、
是非同じように考えられていらっしゃるみなさまにも
参考になればと思い、書かせていただきます。
『成長したかどうかなんて考えなくていい。』
『、、、?』
『今日の半歩が10年後の100歩になるかもしれないし、
1年間の半歩が10年後の100歩かもしれない。』
『半歩でも進んでいたら、それが未来の、100歩になるかもしれないんだよ。』
『成長を他人と比べても意味がない。
自分のペースで成長していくんだよ。』
なんだか、ここ数日モヤモヤしていたものが、一気に晴れました。
もちろん競争心を持つことも大切ですが、
最終的にいつも敵は自分の心にいるのだと、改めて感じました。
去年の自分より今年の自分、
昨日の自分より今日の自分、
1時間前の自分より今の自分が良い!と言えるように、
いつも半歩進んで一生懸命頑張ります。
いつも大切なことに気づかせてくれる上司、仲間に、改めて感謝です!
いつもありがとうございます。
本多 美菜実