こんにちは!
新卒1年目の迫田です![]()
突然ですが、
皆さんの
『これまでの人生で、
【最も大変だった経験】は何ですか?』
実はこれは、
弊社新卒採用で活用している
エントリーシートの一質問なんです![]()
採用の手伝いをして、学生さん達の経験を
見させていただく中で、
果たして『今の自分はどうだろうか?』
と思うようになり、この場で問いかけをさせて頂きました。
私が選考時に書いていた内容は、
実は・・・
『なんとなく塾に通っていたことで、
親に迷惑をかけてしまったこと。』
でした!!!
今思うとそんなこと・・・![]()
![]()
とびっくりしてしまうような内容ですが、
当時、なんとなく生きてきた私にとっては、
意味を考え生きていく教訓となった、
重要なターニングポイントでした。![]()
受験という壁にぶつかり、
今までの自分と将来の自分に対して、
真剣に向き合った時、
『今まで、こんな自分に対して両親は、
お金と期待をかけてくれていたんだ!!』
と気がつくことが出来ました。
そして、入社して1年を迎えようとしている
今の私が考えた【大変だった経験】は、
入社当初の『月刊コミュニケーションブリッジ
100冊キャンペーン』でした。
入社してすぐ、与えられたこの課題は、
飛び込みによって社会の壁を痛感させられました。
同期の達成のために11人全員で、
1人の方に価値を感じていただく喜びも、
想いが伝わらない辛さも共に経験し、
たくさんのことを学ぶことが出来ました。
こうやって、就職活動をしていた時の自分、
新入社員としての1年間を振り返ったとき、
来年の自分は、どんな【大変だった経験】
を振り返っているのだろう?
と考えました。
今年は、社会人になり、
全てが新しい経験ばかりでした。
しかし、2年目は違います。
新入社員の研修が設けてもらえるわけでもありませんし、
ある程度のことは、自分で責任をもって
仕事をしていかなければなりません。
そのため、受身で仕事をしていては、
きっと大変なことも経験せず、
成長は1年目で止まってしまうでしょう。
毎年毎年、『大変な経験』を新しく出来るよう、
常にチャレンジしていく心を忘れず、
2年目として大きく成長していきたいと思います![]()
今後ともよろしくお願い致します!!
